私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Adwcleaner 7.4.2 がリリースされました。自動アップデートに失敗したので、アンインストール後、インストールしてみました。

2019-10-27 01:56:55 | OS・ソフト
以前、自動アップデートに失敗したときの様子は以下を参照ください。


Adwcleaner の自動アップデートに失敗!

今回も全く同じ状況で、7.4.2 の自動アップデートに失敗してしまいました。

そこで今回は、以下の方法で完全にアンインストールすることにしました。
(以下の画面は、バージョン 7.4.2 にアップデートしてからの画像ですが、7.4.1 でも同じです)



「設定」から「アンインストール」をクリック。


次に、Malwarebytes のサイトにアクセス。



最新バージョン 7.4.2 をダウンロード



ダウンロードしたファイル(以下)は実行ファイルなので、適当な場所に格納しておきます。




あとは、このファイルのショートカットをデスクトップに作っておけば、いつでも実行できます。


これで、次のバージョンから自動アップデートできると良いのですが。。。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GeForce Driver Ver.440.97 ... | トップ | NICOS を騙るフィッシングメ... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (呑兵衛あな)
2019-10-27 08:25:24
前回の記事も拝見していますが、私の環境でも同様です。
そして、「Adwcleaner は自動アップデートされるのだろうか?」と思っています。
私はv7.4.1から使い始めたので、自動アップデートを経験していません。それでも、「Adwcleaner の自動アップデートに失敗!」記事と同様に
>「アップデートが利用可能です。(7.4.1)をダウンロードしますか?」のポップアップがでてきましたが、「ダウンロード」ボタンが見つからず、その数秒後には AdwCleaner 7.4.0 そのものが閉じてしまいました。

という状況はまるっきり同じです。そして、あれは単なる告知だけだろうと思っています。
が、自動アップデートできるようになったならば、改めて書き込みします、
返信する
Unknown (hiros-pc)
2019-10-27 16:49:04
Adwcleaner は優秀なフリーソフトで有難く使わせていただいており、文句を言うつもりはなく、自分で何か解決策が見つけられると良いと思っています。

実は、このアプリでもう一つ悩んでいることがあり(Windows10 用 Sony デジカメ用アプリ がアドウエアとして誤検出される)対応方法がないか試行錯誤しています。
返信する
Unknown (呑兵衛あな)
2019-10-28 11:45:05
>.... 誤検出される)対応方法がないか....

なるほど、誤検出ということも有り得るわけですね~
私は今、AdwCleanerがChromeの拡張機能である「Google 翻訳」が、誤検出という事もあるかもしれませんね

返信する
Unknown (呑兵衛あな)
2019-10-28 18:15:12
次の人は私のネット友です。
https://jh1kss.com/?p=14240
お二人とも「AdwCleaner 7.4.2」にしたところ「Sony PlayMemories Home」がマルウェアとして検知されたとの記事を書かれていますので、大きなお世話で仲人します。
返信する
貴重な情報ありがとうございます。 (hiros-pc)
2019-10-28 20:41:58
全く同じ現象に遭遇された方がいらっしゃることがわかり、AdwCleaner 側の問題(誤検出)であることが、確信できました。

昨日から、再度全てのPCでチェックしたところ、もう一つ別のアプリ「HP USB Disk Storage Format Tool」もアドウエアとして検出されることが判明。こちらはレジストリキーに問題があるとの判定でした。

対策方法は全く見えていませんが、まずはログファイルをじっくり眺めてみようと思います。
返信する

コメントを投稿

OS・ソフト」カテゴリの最新記事