買ってきたのはこれです。

右側がラトックシステムの「SA25-RC1-BK」SATAリムーバブルケース。左側は Windows 8.1 Pro N をインストールするため購入したADATA のSSD「Premier Pro SP900」128GBです。
まず、リムーバブルケースを見てみました。

インナーケース(交換用トレイ)が必要なタイプでした。
直接SSDを挿入するタイプだと思い込んでいたのですが、ちょっとガックリ。交換用トレイを追加で買わないと、ワンタッチで交換できないのです。
とは言っても、PC外部で交換できるので、交換用トレイに入れ替えて使うことにしました。
まず、これまで使用していた Windows7 をインストールした SSDをこのリムーバブルケースにセットしてみます。

ネジを一本も使わずに、交換用トレイにぴったり格納できました。
次に、リムーバブルケース本体を PCの3.5インチベイに取り付けます。


これに交換用トレイを挿入し、パワーオン。

問題なく、動作してくれました。
それでは、これから ADATA のSSDへ Windows8.1 Pro N をインストールしてみます。

右側がラトックシステムの「SA25-RC1-BK」SATAリムーバブルケース。左側は Windows 8.1 Pro N をインストールするため購入したADATA のSSD「Premier Pro SP900」128GBです。
まず、リムーバブルケースを見てみました。

インナーケース(交換用トレイ)が必要なタイプでした。
直接SSDを挿入するタイプだと思い込んでいたのですが、ちょっとガックリ。交換用トレイを追加で買わないと、ワンタッチで交換できないのです。
とは言っても、PC外部で交換できるので、交換用トレイに入れ替えて使うことにしました。
まず、これまで使用していた Windows7 をインストールした SSDをこのリムーバブルケースにセットしてみます。

ネジを一本も使わずに、交換用トレイにぴったり格納できました。
次に、リムーバブルケース本体を PCの3.5インチベイに取り付けます。


これに交換用トレイを挿入し、パワーオン。


問題なく、動作してくれました。
それでは、これから ADATA のSSDへ Windows8.1 Pro N をインストールしてみます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます