私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

dynabook RX2 SJ140E/2W レビュー

2009-10-15 21:22:20 | iPad mini & ノートPC
正面から見たところです。




両側面から見たところです。




裏面です。



次に使ってみた感想です。

キーピッチは十分にあり合格レベル、Lets note とほぼ同じ。

キータッチは、はっきり言って駄目ですね。キーの周辺までが撓む感じで、カシャカシャといった、安物のキーボードにありがちな感触です。個人的には、Lets note のキータッチがベストかな、と思います。

タッチパッドも使い勝手はいまいち。プッシュボタンが重たい、パッド部分はちょっとザラザラ感が強過ぎ、といった感じです。あくまで私の好みですが。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 会社のPCが更新されます。 | トップ | dynabook RX2 SJ140E/2W レ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

iPad mini & ノートPC」カテゴリの最新記事