そんな満足感のなか、実はStero誌の記事で以前から気になっていた「LXU-0T2 カスタマイズ報告会」というのがあります。

私の場合、回路等はよくわかりませんので何もいじっていません。「カスタマイズ」といってもオリジナルなのはケースしかありません。そんなレベルで報告会などにエントリーしてよいのかどうか。。。
外観も以下のように、あまり特徴もないのですが、強いて言えば(手前味噌ですが)シンプルなところが取り柄ですかね。

でもせっかくなんで、参加だけでもしてみようかな、とずうずうしく考えています。

私の場合、回路等はよくわかりませんので何もいじっていません。「カスタマイズ」といってもオリジナルなのはケースしかありません。そんなレベルで報告会などにエントリーしてよいのかどうか。。。
外観も以下のように、あまり特徴もないのですが、強いて言えば(手前味噌ですが)シンプルなところが取り柄ですかね。

でもせっかくなんで、参加だけでもしてみようかな、とずうずうしく考えています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます