私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Crucial Storage Executive バージョン6.09.092020.03 にアップデートすると発生する不具合について。

2020-11-26 09:38:09 | OS・ソフト
Crucial Storage Executive バージョン6.09.092020.03 にアップデートした時の様子です。

Crucial Storage Executive を起動すると、バージョン6.09.092020.03 にアップデートを促す画面が出てきます。



画面の指示に従ってアップデート後、Crucial Storage Executive を起動すると以下のような画面になり、中身が見えなくなってしまいました。



ここで、右上の「X」をクリックして画面を閉じると、一瞬(2秒ほど)以下の画面が表示されるので、インストールそのものはできていいるようですが、これでは使い物になりません。。。



その後、Crucial のサイトで修正版のアップデートがリリースされるのをチェックしていたのですが、今朝ほど旧バージョンしかダウンロードできなくなっていることに気付きました。



今朝ダウンロードしたのは上段です。これを解凍すると、以下のように旧バージョン 6.06.062020.06 に戻っていました。



とりあえず(仕方なく)不具合の発生した バージョン 6.09.092020.03 をアンインストール(以下)、再度旧バージョンにインストールしなおしました。 (一旦アンインストールしないと、旧バージョンに戻せません。。。)




ということから、Crucial では不具合修正にはまだ時間がかかるようですので、じっと待つことにします。。。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 差出人"pocketcardカード株式... | トップ | iPad mini 5 の画面をキャプ... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (呑兵衛あな)
2020-11-26 11:39:56
ありがとうございました
御教授いただいたとおり、不具合の発生した版をアンインストールし、旧版をインストールしなおした。
この体制にて、新版が公開されるのを待ます。
明日にはWindows 10のオプションUpdateが有るやもしれないと思っていたので、整理できて良かったです。
返信する
追記 (呑兵衛あな)
2020-11-26 12:19:43
追記
あの後、私の当該記事に通りすがりさんからアドバイスを頂戴しました。
私的には現状維持ですが、参考までに
https://nonn634.blog.jp/archives/84478252.html
返信する
貴重な情報ありがとうございます。 (hiros-pc)
2020-11-26 13:02:09
呑兵衛あな さん、貴重な情報ありがとうございます。

早速、log ファイルを調べてみたところ、私のマシンでも "Error - 35" が記載されていました。
尚、このマシンの AHCI には Intel RST はインストールしておらず、Microsoft の標準ドライバー適用しており、ドライバーには特に異常は認められないので、このまま様子を見ていこうと思います。
返信する
解決しました (呑兵衛あな)
2020-12-18 08:07:36
0/12/18朝、再び新バージョンが使える的なメッセージが出ました。
以前はv6.09.092020.03でしたが、今回はv6.09.092020.06でした。
Crucial Storage Executive配布サイトの表示は未だv6.06で変わりがなかったのですが、版アップを敢行しました。成功しましたよ。
返信する
貴重な情報、深謝いたします。 (hiros-pc)
2020-12-18 09:35:21
呑兵衛あな さん、ありがとうございます。

早速、Crucial Storage Executive を起動したところ、無事 v6.09.092020.06 にアップデートすることが出来ました。

いつもタイムリーに貴重な情報を頂き、重ね重ね御礼申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

OS・ソフト」カテゴリの最新記事