私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows 10 バージョン20H2 で使ってない "Windows アクセサリ” を削除してみました。(その2)

2021-01-27 01:09:04 | OS・ソフト
まず、 これまで使ったことのない "Windows Fax とスキャン” を起動してみました。



Fax機器を使わずにPCで送受信が行えるアプリのようですが、私の知り合いで Fax を使っている人いは一人もいませんし、必要な情報のやりとりは メール、Line 等を使っています。
ということで、今後もまず使うことはなさそうですので、削除することにしました。

スタート画面から "Windows Fax とスキャン” を右クリックし、”アンインストール”  をクリックします。



すると、以下の ”設定→アプリ→アプリと機能" にある”オプション機能” の画面に飛びます。



ここの "Windows Fax とスキャン” をクリックし、”アンインストール” をクリック。

この後、PCを再起動すれば、削除完了です。

尚、再度インストールしたい場合は、上記の ”オプション機能” から ”機能の追加” を開くと、以下のように "Windows Fax とスキャン” が見つかりますので、ここにチェックを入れ、”インストール” をクリックすれば再インストールできます。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windows 10 バージョン20H2 ... | トップ | Microsoft Edge バージョン 8... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

OS・ソフト」カテゴリの最新記事