Thunderbird のサイトでアップデートをチェックすると、バージョン 128.4.3esr が有りました。

リリースノートです。

そこで、Thunderbird を起動し自動アップデートしようとしたのですが、バージョン 128.4.2esr が最新となり、128.4.3esr が降りてきません!!!

もう少し待てば、自動アップデートできると思いますが、多くのバグ修正・セキュリティアップデートがあるので、急いだほうがよさそうで、手動アップデートすることにしました。
冒頭の画面の右上にある「Download」をクリック。

日本語・Windows を選択し「Download」をクリック。
以下、ダウロードしたセットアップファイルです。

アップデート開始。



1分ほどでアップデート完了。
起動し、バージョンをチェック。


リリースノートです。

そこで、Thunderbird を起動し自動アップデートしようとしたのですが、バージョン 128.4.2esr が最新となり、128.4.3esr が降りてきません!!!

もう少し待てば、自動アップデートできると思いますが、多くのバグ修正・セキュリティアップデートがあるので、急いだほうがよさそうで、手動アップデートすることにしました。
冒頭の画面の右上にある「Download」をクリック。

日本語・Windows を選択し「Download」をクリック。
以下、ダウロードしたセットアップファイルです。

アップデート開始。



1分ほどでアップデート完了。
起動し、バージョンをチェック。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます