4月末打ち切り、と言ってた時の記事は、以下を参照ください。
ある海外製ソフトの打ち切り
これに対し、昨日このサイトを閲覧すると、以下のように期日が変更されていました。

4月末から1か月延命され、このソフトを使っている方々にとっては、うれしい変更でしょうね。。。
もともと業界・当局からの強いプレッシャーか何かあって(このソフトを製作している国では合法でも)、打ち切られることになったと理解していますが、僅か1か月といはいえ延命できたのは、業界等と前向きな調整が進んでいるのでしょうか???
ある海外製ソフトの打ち切り
これに対し、昨日このサイトを閲覧すると、以下のように期日が変更されていました。

4月末から1か月延命され、このソフトを使っている方々にとっては、うれしい変更でしょうね。。。
もともと業界・当局からの強いプレッシャーか何かあって(このソフトを製作している国では合法でも)、打ち切られることになったと理解していますが、僅か1か月といはいえ延命できたのは、業界等と前向きな調整が進んでいるのでしょうか???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます