goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

iOS8 にアップグレードしました。

2014-09-20 02:30:27 | iPad mini & ノートPC
ダウンロードが完了すると、ようやくインストールが開始されます。



実はこの後、だいぶ時間がかかりそうなので、寝てしまいました。(念のため、バッテリーを充電状態にしておきました。)

朝、起きて見ると無事インストールが完了しており、以下の画面になりました。



「スライドで設定」をタップします。



まだ、最終設定が残っているようです。



まず、位置情報サービスですが、これは役に立つのでオンにしておきました。



続いて、iCloud の設定として、パスワードを要求されてきましたので、登録済みのパスワードを入力。



利用規約に同意するか否か聞いてくるので、もちろん「同意する」をタップします。



すると、今度は iOS8 で追加された機能「iCloud Drive」にアップグレードするか聞いてきます。



即アップグレードしようと思ったのですが、注意に他のデバイスにも影響するようなことが書かれていたので、もう少し調べてからにしようと考え直し、「今はしない」を選択しました。



「続ける」をタップすると以下になります。



「iCloudキーチェーン」トいう聞き慣れない設定画面がでてきました。 

クレジットカード情報なんて、危なくて iCloud には保存するつもりはないので、ここは「後で設定」をタップ。

これで設定は完了です。

起動すると、以下の見慣れた?画面になりましたが、新たに2つのアイコン「Podcast」「ヒント」が追加されていました。

「設定」→「一般」→「ソフトウエアアップデート」で最新状態をチェック。



ちゃんと「iOS8.0」となっており、アップデートは無事完了。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« iOS8 はiPad mini にも対応す... | トップ | マイクロソフトさんから、Off... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

iPad mini & ノートPC」カテゴリの最新記事