私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

9月の迷惑メール件数がまとまりました。トータル33件で、その内 21件がAmazonn を騙るフィッシングメールでした。

2019-10-03 01:52:14 | スパムメール
結果の件数推移グラフです。



日別でみると、最大4件ということで前月(8月)の日別最大13件から比べると、だいぶ落ち着いて来たように思えますが、2月~7月の20件台に比べると、だいぶ多いです。


この33件の内、Amazon から同じ内容のフィッシングメールが、以下のように21件も送られてきました。




件名はすべて同じで、発信者は 大半が Amazon.co.jp (赤枠の2件が異なっています)となっています。

14日には4件、22日と24日には3件 と同じ日に大量に送付してくる傾向があります。


文面は、21件全て同じでした。(以下参照)




だた、張り付けてあるリンク(詐欺サイトのURL)は個々のメールで異なっているようです。。。

Amazon Prime 会員でもないのに、Prime会員の特典が利用できなくなる、なんて、ふざけたメールです。
こんなにしつこく送ってくる理由は何かあると思うのですが、わかりません。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GeForce Driver バージョン 4... | トップ | Outlook 2013 に更新プログラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スパムメール」カテゴリの最新記事