私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

「ハイブリッドワイヤレスマウス」というのが 安かったので買っちゃいました。

2024-04-15 01:07:47 | PC関連小物・自作パーツ
買ってきた品です。



裏側を見ると、Made in CHINA  でした。

以下は、Bluetooth で接続している状態で、LED は緑色です。



一方、無線接続すると、以下のように赤色に変わりました。



仕様表です。



電池が312日も持つ、とありますが、、、、試してみましょう。。。

特徴として、今使っているマウスに比べ、高さが半分ほどでかなり平べったい感じです。鞄に入れて持ち歩くのに便利ということ見たいです。



早速、Bluetooth でペアリング。



Windows 11 からは、型番(3R-MOBO1)とは異なる「MO-BT001」として認識されるようです。

使い勝手、反応等はごく普通ですが、軽量でカチカチ音がしない静音タイプなので、好感が持てます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« foobar2000 v2.1.4、foobar20... | トップ | Windows 11 Dev チャンネルで... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

PC関連小物・自作パーツ」カテゴリの最新記事