私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

「e-Tax」 から「税務署からのお知らせ【宛名の登録確認及び秘密の質問等の登録に関するお知らせ】」という詐欺メールが来ました。

2023-11-24 08:59:17 | スパムメール
届いたメールです。



「E-Tax の個人納税アカウントを持つことを全員に義務付けています」なんて全くの嘘。。。
更に「E-Tax」 とありますが発信者の「e-Tax」では小文字の「e」なのに、本文では大文字の「E」になっており、稚拙ですね。。。

インタ^ネットヘッダーでどこのIPアドレスを経由している見てみると「38.177.133.154」でした。



ここは、アメリカのカンザスでした。



アカウントを登録しろ、と張り付てあるURLをトレンド、マイクロのWebサイトの安全性評価でチェックしてみると以下の様に「危険」となりましたので、絶対にクリックしては駄目ですね。。。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« foobar2000 v2.1 preview 202... | トップ | Windows 11 の Windows プロ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スパムメール」カテゴリの最新記事