私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

2017-10 amd64 ベースシステム用 Windows10 Version 1709 の累積更新プログラム(KB4043961)とは何?

2017-10-24 01:32:50 | OS・ソフト
古いマシン(Intel Core2Quad Q6600)に Windows10 Fall Creators Update をクリーンインストールしたら、直後に amd64 ベースシステム用 という累積更新プログラムが配信されてきました。 amd64 というと amd 製のCPU のことと思われ、このマシンで使用している CPUは Intel製(Intel製のCPUでは、EMT64T と呼ぶ)なのでなんか違和感を感じますが、インストールを止めることもできずそのままインストールを完了しました。 しばらく使っていますが、特に問題は発生していません。。。 . . . 本文を読む
コメント

WPA2 で複数の脆弱性が見つかったようです。我が家で使っている BUFFALO・WSR-2533 にはまだ対策ファームが配信されていません!(その後)

2017-10-23 11:15:46 | Weblog
先日、無線LAN のWPA2 の脆弱性が発覚したことを紹介しました。我が家で使っている BUFFALO・WSR-2533 には、今日時点まだ対策ファームが配信されていませんが、バッファローのホームページの情報が更新されており、使い方よる回避方法が追記されていました。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 10 バージョン 1709 (Fall Creators Update)へアップデート後、ディスクのクリーンアップをチェックすると32.6GBも削除可能領域がありました。

2017-10-23 01:32:04 | OS・ソフト
Windows 10 バージョン 1709 (Fall Creators Update)へアップデート後、数日使ってきましたが、特に不具合も見当たらないので、そろそろディスクのクリーンアップを実行しようかと思い、どのくらい削除できるファイルがあるのか、みてみました。 . . . 本文を読む
コメント

Windows7,Windows Server2012R2 向けマンスリー品質ロールアッププレビューがリリースされました。

2017-10-22 01:57:41 | OS・ソフト
10月18日に、Windows7,Windows Server2012R2 向けマンスリー品質ロールアッププレビューがリリースされていました。 同じ日に配信された Windows10 Fall Creators Update に振り回されていたため、気付くのが遅くなりました。 . . . 本文を読む
コメント

「Apple IDを使用してiPhone5でicloudにサインインしました」 というスパムメールが着信、二度目です。

2017-10-21 17:42:28 | OS・ソフト
9月2日に同じ件名のスパムメールを受信しましたが、昨日同じ件名のスパムメールが来ていました。 文面は全く同じですが、発信元アドレス、Apple ID を盗もうとする怪しいリンク「解決する」のURL も異なっていました。 . . . 本文を読む
コメント

Windows Server 2012 記憶域プールで不調となったHDDの修復に取り掛かりましたが、駄目でした。。。

2017-10-21 01:56:13 | サーバー
先日、読み込み不良になった Windows Server 2012 の記憶域プールの仮想ディスク(3TB×5台のHDDで構成)でデータのコピーが完了したので、修復にとりかかりました。 CrystalDiskInfo で見ると、2台のHDD に異常(1台は”異常”、もう1台が”注意”です)が見られます。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 10 バージョン 1709 (Fall Creators Update) の自動更新が失敗するので、クリーンインストールしたら成功しました。(その2)

2017-10-20 10:17:57 | OS・ソフト
前回、ブータブル USB の作成まで紹介しましたので、今回はクリーンインストールの様子を紹介します。 対象のPCは CPU が Core2Quad Q6600 というかなり古いロースペックのマシンです。 事前準備として、PC の BIOS(or UEFI)設定で、Boot順序を USB が1番となるようしておきます。 . . . 本文を読む
コメント (3)

Windows 10 バージョン 1709 (Fall Creators Update) の自動更新が失敗するので、クリーンインストールしたら成功しました。

2017-10-20 01:54:04 | OS・ソフト
Intel Core2Quad Q6600 を使った古いスぺックの自作PCですが、Windows10 バージョン1709 への自動アップデートが上手くできないので、クリーンインストールしてみたところ、あっさり成功しました。 . . . 本文を読む
コメント

Asus Vivobook X202E モバイルPCで ”Windows10 バージョン1709” へのアップデートが失敗する原因判明! NTT西日本のセキュリティソフトでした。

2017-10-20 00:10:13 | OS・ソフト
昨日、Asus Vivobook X202E モバイルPCで ”Windows10 バージョン1709” へアップデートしようすると、ブルー画面になり強制的に元のバージョン1703 に戻されることを紹介しました。 その後、ネットで情報を集めてみると、ウイルスバスタークラウドがインストールしてあるとアップデートに失敗する、という記事を見つけ、ハタと思いあたったのが、このPCにインストールしてある、NTT西日本のセキュリティソフトでした。 このソフトをアンインストールしたところ、あっさりアップデートに成功しました。。。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 10 バージョン 1709 (Fall Creators Update)へのアップデートに失敗してしまう。。。

2017-10-19 14:45:04 | OS・ソフト
昨日、リリースされた バージョン1709 ですが、3台のマシンでアップデートに失敗してしまいました。 失敗した3台の内訳ですが、Asus Vivobook X202E 、Core2Quad Q6600マシン(自作)、AtomD510(自作)です。 自作の2台は、かなり古いロースペックのマシンなので、すんなりいかないのではと思っていましたが(想定内)、Asus Vivobook X202E はメーカー製ノートブックであり、これまで Windows8.1 からWindnows10 バージョン1703 までは問題なくアップデートできたので、全く心配していなかったので、今後の対応に苦労しそうです。 . . . 本文を読む
コメント (2)

WPA2 で複数の脆弱性が見つかったようです。我が家で使っている BUFFALO・WSR-2533 にはまだ対策ファームが配信されていません!

2017-10-19 01:53:29 | Weblog
一昨日、IPA 及び JVN のホームぺージを見ると、WPA2 に複数の脆弱性(第三者により、WPA2 の通信が盗聴される可能性がある)についての警告がでていました。 我が家では、BUFFALO・WSR-2533 の無線親機を使っているので、BUFFALO のホームページをチェクしてみたところ、”大切なお知らせ” として「無線LAN製品のWPA2の脆弱性について」という記事が見つかりました。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 10 バージョン 1709 (Fall Creators Update)が今朝リリースされたので、早速アップデートしました。

2017-10-18 09:43:46 | OS・ソフト
今朝、メインマシン(自作 Pentium G3220 使用)に バージョン 1709 が配信されてきたので、早速アップデートしました。 途中、トラブルもありましたが、トータル90分ほどで、なんとかアップデート完了しましたので、紹介します。 . . . 本文を読む
コメント

Windows Server 2012 の修復開始。

2017-10-18 01:42:17 | サーバー
なんとか記憶域プールに格納したデータの8割ほどバックアップできたので(残り2割はエラーで読み取れず、、断念)修復を開始しました。 現時点考えている修復の方向ですが、記憶域プールを構成している5台のHDDの内、2台のHDDが異常を示している(代替処理済みのセクタ数の急増)ことから、記憶域プールからこの問題の2台のHDDを取り外し(パリティ構成なので、できるはず???)一旦3台で再構成します。 その後、問題のHDDをローレベルフォーマットし、正常に戻せれば再び記憶域プールに追加する、ということを考えています。(ムシが良すぎますね。。。) そのためには、まず現時点格納されているデータ量を 3/5 以下に減らすことから始めます。 . . . 本文を読む
コメント

Windows Server 2012 に格納したデータの読み込みでエラーが発生。(その5)

2017-10-17 10:00:35 | サーバー
前回(その4)で紹介したように、データのバックアップを開始したのですが、2割~3割のデータが壊れているようで、コピーすることができないことが判明しました。 「データ重複除去」を実行している最中に発生したトラブルであるため、データが壊れてしまった可能性が高そうです。。。 . . . 本文を読む
コメント

Windows Server 2012 に格納したデータの読み込みでエラーが発生。(その4)

2017-10-17 01:03:33 | サーバー
前回(その3)で紹介したように、データ重複除去を行っていた最中、2台(記憶域プールを構成した5台中)のHDD が異常(代替処理済みセクタ数が閾値を超えた状態)となってしまいました。 そこで、真っ先にデータのバックアップができないか試してみたところ、かなり時間はかかりそうですが、何とかできることがわかりました。 . . . 本文を読む
コメント