以前、モバイルPCに異常が発生したとき有効だった AdwCleaner を、念のため メインPC でも使って見ました。
まさか脅威が検出されるとは思っていなかったのですが、3個も検出されてしまいました。
内2個は確かに怪しそうなプログラム(レジストリ)でしたので、削除しましたが、もう一つは普段使っているアプリ「DNS Jumper」が脅威として誤検出されていました。 . . . 本文を読む
少し前(2018年10月23日 14:10 頃)、gooブログを投稿しようとしたら、「Proxy Error」で遮断され、全てのgoo ブログページへのアクセスができなくなってしまいました。
ネットで調べると、goo ブログではよくあるようですが、私は初めての経験でした。
時間が経てば解消するようですが、試しに DNSサーバーのアドレスを、”Google Public DNS" に変更してみたところ、接続できるようになりました。(この記事も、その設定で投稿しました) . . . 本文を読む
久しぶりに Crucial の「Storage Executive」を起動してみたところ、バージョンアップを勧めるポップアップがでてきたので、早速アップデートしておきました。 . . . 本文を読む
ネットで「Antimalware Service Excutable」を検索すると、”CPUやメモリへの負荷が大きく、動作を遅くしているので、無効化する方法” と言った記事が多く見つかります。
一方、我が家の最新の Windows10 バージョン1809 マシンでチェックしてみると、確かにメモリは結構繰っていますが、全体の動作に影響するほどではなさそうです。
また、ウイルスソフトAvira free をインストールすると、自動的に「Antimalware Service Excutable」のバックグラウンド動作は停止され、代わりにAvira がバックグラウンドで動作するようになりますが、メモリ負荷は若干低下することが分かりました。 . . . 本文を読む
9月に2回、今月に入って1回、と最近かなり頻繁にアップデートしている感じです。
リリース日が、10月8日となっており、気付くのがかなり遅くなってしまいました。
Windows10 バージョン1809 にインストールしてみましたが、特に問題なく数分でアップデート完了しました。 . . . 本文を読む
Windows10 October 2018 Update の正規版では Build 17763.55 以降アップデートが停止していますが、Insider Slow rings版 では Build 17763.104(KB4464455)が配信されていました。
累積した不具合の対策を織り込んだ、とありますので、正規版の再開も間近なのかもしれません。 . . . 本文を読む
現在、配信停止されている Windows10 バージョン1809 の Known issues を見ると、手動でダウンロードしたインストールメディアを使って、インストールするな、と書いてあります。
配信停止となっている主な原因は、現行バージョンからアップデートすると、ドキュメントファイル等が消えてしまう、という問題があるためだと思っていました。とすると、インストールメディアを使って、クリーンインストールする場合は、不具合は発生しないと思っていたのですが、なぜ駄目なのか、更に別の問題(表に出ていない)があるのでしょうか??? . . . 本文を読む
毎月、第三水曜日に配信されてくる Windows Server2012 、Windows Server2012R2 マンスリー品質ロールアップのプレビューですが、今月は2日遅れの金曜日での配信となりました。
尚、今月は同時に、NET Framework用の品質ロールアッププレビューも配信されています。 . . . 本文を読む
久しぶりの Insider Preview のアップデートがリリースされました。
Windows10 October 2018 Update の不具合対策のテストでも織り込むのか?と思ったのですが、レビューを見る限り、そうでもなさそうです。(本当のところはよくわかりませんが。。。) . . . 本文を読む
今回は、PIXELA のTV録画&再生アプリ「StationTV」で発生したケースです。
バージョンはかなり古い ver 8.4.3602 なので、最新のアプリでは問題発生はないかもしれません。 . . . 本文を読む
対策前のバージョンであれば、Oracle のサイトからダウンロードできるので、それを一旦インストールした後、アップデートすることで、最新版にすることができました。 . . . 本文を読む
以前紹介したことがありますが、Windows10 最新バージョン1809 でも同じ方法で簡単に無効化できることが確認できたので、再度紹介します。
尚、通常は行わない設定に変更しますので、不具合が発生する可能性もあり、真似をされる場合は自己責任でお願いします。 . . . 本文を読む