今日は、県下最大の賀詞交歓会と言われている「千鳥会」に参加してきました。
茨城県選出の国会議員や茨城県知事、県議会議員、市町村長、あるいは経済界、芸術界、スポーツ界などから錚錚たる顔ぶれが集まっていました。
主催者を代表して茨城新聞の小田部社長、来賓で橋本昌茨城県知事、山口武平県議、元NHK会長の海老沢勝二さんからそれぞれごあいさつがありましたが、今年は厳しい年ながらも何となくわずかに明るい光が見えてきそうな予感…
そんな気分にさせていただきました。(もちろん、そんな簡単なものではないでしょうが…)
会場は水戸市…
車で往復3時間弱の時間がありました。車の運転中というのは、私が集中しやすい環境であり、自分の考えをまとめたり、何か新しいアイデアが欲しい時などは、大抵長い時間車を走らせます。
今日は、わざわざそうしたわけではありませんが、自然といろいろなことを考え、まとめることができました。
― 明日は、私も実行委員になっている「保立市長を囲む市民新春の集い」が鹿島セントラルホテルで開催されます。
多くの皆様にご参加いただくことを心から願っていますが、いろいろな方とお会いし、お話ができる場と言うのは本当に貴重で、楽しいものです。
明日私は、ピンクのネクタイで会場に行きます。
勝負どころや気持ちが入る時は、必ずと言っていいほどピンクのネクタイをします。(ただし、ピンクのネクタイではないからといって、やる気がないわけではありません。)
特に根拠はありませんが、数年前からこれは続いています。
先日、私服でもピンクのトレーナーを買いましたが、これはかなりの不評でした…(全く気にはしていませんが…)
一人だけそれを否定せず(肯定もされてはいませんが…)、違うデザインを勧めてくれた人がいました。(そのデザインを受け入れる勇気はまだありませんが…)
何事も頭から否定せず、少しでも受け止めることができる人は素晴らしい!
あらためてそう感じさせてくれる… それも、私が大切にしている”出会い”があったからこそです。
茨城県選出の国会議員や茨城県知事、県議会議員、市町村長、あるいは経済界、芸術界、スポーツ界などから錚錚たる顔ぶれが集まっていました。
主催者を代表して茨城新聞の小田部社長、来賓で橋本昌茨城県知事、山口武平県議、元NHK会長の海老沢勝二さんからそれぞれごあいさつがありましたが、今年は厳しい年ながらも何となくわずかに明るい光が見えてきそうな予感…
そんな気分にさせていただきました。(もちろん、そんな簡単なものではないでしょうが…)
会場は水戸市…
車で往復3時間弱の時間がありました。車の運転中というのは、私が集中しやすい環境であり、自分の考えをまとめたり、何か新しいアイデアが欲しい時などは、大抵長い時間車を走らせます。
今日は、わざわざそうしたわけではありませんが、自然といろいろなことを考え、まとめることができました。
― 明日は、私も実行委員になっている「保立市長を囲む市民新春の集い」が鹿島セントラルホテルで開催されます。
多くの皆様にご参加いただくことを心から願っていますが、いろいろな方とお会いし、お話ができる場と言うのは本当に貴重で、楽しいものです。
明日私は、ピンクのネクタイで会場に行きます。
勝負どころや気持ちが入る時は、必ずと言っていいほどピンクのネクタイをします。(ただし、ピンクのネクタイではないからといって、やる気がないわけではありません。)
特に根拠はありませんが、数年前からこれは続いています。
先日、私服でもピンクのトレーナーを買いましたが、これはかなりの不評でした…(全く気にはしていませんが…)
一人だけそれを否定せず(肯定もされてはいませんが…)、違うデザインを勧めてくれた人がいました。(そのデザインを受け入れる勇気はまだありませんが…)
何事も頭から否定せず、少しでも受け止めることができる人は素晴らしい!
あらためてそう感じさせてくれる… それも、私が大切にしている”出会い”があったからこそです。