7/31(金)20℃
ようやく暑い日差しが2日間連続し、もう中国地方の梅雨明け宣言をしても良いんじゃないかと、考えている私です。
おはようございます。
いよいよ7月も今日が最後。明日からは8月に入りますね。8月2日(日)に予定している水内川リバートレッキングもこの天気なら、予定通り実施できるんじゃないかと胸をなで下ろしています。
参加予定者の皆さん、元気はつらつー(TVコマーシャル)な楽しい1日を過ごしましょうね。
今日は「二回目の丑の日」
夏土用の期間に丑の日が2度ある場合、2度目を「二の丑の日」と言うんだそうです。前回で、パワーの源をいただくことの出来なかった方、忘れていた方は暑くなるであろう8月を乗り切るために、ウナギを是非どうぞ
今日は、夏の全国高校野球広島県大会の決勝日。
「投」の広陵か「打」の如水館か
、どちらが勝つんでしょうか。
どちらかが勝つんでしょうが、フェアーで熱い戦いを期待したいものです。
今日の中国新聞の記事で、母校校長の苦労話が掲載されてて、自分たちが在学していた頃のことを走馬灯のように思い出してしまいました。今考えると、野球がしたくて門をくぐったはずなのに、足跡さえ残せないような実績。倶楽部と言うより授業で”野球もどきが出来ればそれでイイや”の3年間。
何をやっても満足度はなく、結局は「帰宅部」へ入部してしまったことを今更ながらに後悔しながら記事を読んでしまいました。
でも、記事を読み返しながら、「恩師」の顔が出てきたんですよね。
先日開催された同窓会終了後の二次会でも昔話や近況報告をしたことを思い出しながら、バックツーザフューチャーしちゃいました。
どのケースも言えることなんでしょうが、指導者・トップは元より構成員全員がしっかりしているとチームワークも良くなって、結果が付いてくる。「お調子に乗った行動」や「烏合の衆」じゃいけないことを高校時代の経験から学び取ったような気がしてます。
熱い思いを一丸にガンバロー!!!!!

今週(月)も最後までお付き合いいただきありがとうございました。来週月曜日には、リバー体験の情報をアップしたいと思いますのでお楽しみに。
でも、その前に気になる高校野球決勝

ようやく暑い日差しが2日間連続し、もう中国地方の梅雨明け宣言をしても良いんじゃないかと、考えている私です。

おはようございます。

いよいよ7月も今日が最後。明日からは8月に入りますね。8月2日(日)に予定している水内川リバートレッキングもこの天気なら、予定通り実施できるんじゃないかと胸をなで下ろしています。

参加予定者の皆さん、元気はつらつー(TVコマーシャル)な楽しい1日を過ごしましょうね。

今日は「二回目の丑の日」
夏土用の期間に丑の日が2度ある場合、2度目を「二の丑の日」と言うんだそうです。前回で、パワーの源をいただくことの出来なかった方、忘れていた方は暑くなるであろう8月を乗り切るために、ウナギを是非どうぞ


今日は、夏の全国高校野球広島県大会の決勝日。

「投」の広陵か「打」の如水館か


どちらかが勝つんでしょうが、フェアーで熱い戦いを期待したいものです。

今日の中国新聞の記事で、母校校長の苦労話が掲載されてて、自分たちが在学していた頃のことを走馬灯のように思い出してしまいました。今考えると、野球がしたくて門をくぐったはずなのに、足跡さえ残せないような実績。倶楽部と言うより授業で”野球もどきが出来ればそれでイイや”の3年間。
何をやっても満足度はなく、結局は「帰宅部」へ入部してしまったことを今更ながらに後悔しながら記事を読んでしまいました。
でも、記事を読み返しながら、「恩師」の顔が出てきたんですよね。
先日開催された同窓会終了後の二次会でも昔話や近況報告をしたことを思い出しながら、バックツーザフューチャーしちゃいました。

どのケースも言えることなんでしょうが、指導者・トップは元より構成員全員がしっかりしているとチームワークも良くなって、結果が付いてくる。「お調子に乗った行動」や「烏合の衆」じゃいけないことを高校時代の経験から学び取ったような気がしてます。

熱い思いを一丸にガンバロー!!!!!


今週(月)も最後までお付き合いいただきありがとうございました。来週月曜日には、リバー体験の情報をアップしたいと思いますのでお楽しみに。



