伊藤浩之の春夏秋冬

いわき市遠野町に住む市議会議員。市政や市議会、日常の活動などを紹介していきます。

委員会で東電と国を調査

2015年03月20日 | 原発・エネルギー
 昨日で議会が終わりました。今朝の新聞を読んでいたら、東電福島第一原子力発電所の1号機を「ミュー粒子」を利用して観測した結果、ほぼ全量の燃料が溶け落ちている状況が確認されたと書いていました。  SNSでは、「あまり騒がれないけど、大変な事態」のようなお話をされている方もいた。あまり大事態だと感じないのは、「あっ、やっぱり」の感が強いからかもしれない。もともと溶融していると、確信に似た考えを持って . . . 本文を読む

食品検査に思う

2015年03月18日 | 原発・エネルギー
 SNSで福島県産の米にかんする投稿を見かけたので、投稿者の方と少しやりとりしました。その根拠になっている記事が、原発事故があった年、2011年12月のものだったので、これは違うなと思ったのです。 そのやりとりが自分自身にとってもあらためて勉強になったので、ブログで加筆修正してまとめておきたいと思います。  まず第1回目の返信。  伊藤 浩之  これって2011年12月の記事ですよね。 . . . 本文を読む

東電に市議会抗議決議渡す

2015年03月04日 | 原発・エネルギー
 いわき市議会2月定例会が開会中ですが、きょうの本会議終了後、4日の本会議冒頭に決議した「福島第一原子力発電所からの汚染雨水の港湾外流出問題と情報公開の不備に抗議する決議」(全文⇒http://blog.goo.ne.jp/hiroyuki19601121/e/62df6b546ad9325158a94121f3b50094)を、市議会議長、副議長、各派代表そろって市議会を訪れた東京電力復興本社の . . . 本文を読む

情報の一年間秘匿での東電の言い分に納得できない

2015年02月27日 | 原発・エネルギー
 ニュースを聞いて納得できないことがありました。 東京電力福島第一原子力発電所で雨のたびに排水路の線量が上がることが確認されていながら、原因究明まで対策が放置され、ほぼ1年間にわたって2号機屋上の比較的濃度の高い汚染水が外洋に直接放水され続けていた問題、すなわち情報秘匿の問題に関して、です。  今朝のニュースは、廃炉カンパニーのプレジデント・増田尚宏氏の会見内容を伝え、情報公開について「県民の . . . 本文を読む

原発事故の完全賠償をさせる会が総会を開きました

2015年02月18日 | 原発・エネルギー
 原発事故の完全賠償を求める会が社会福祉センターで総会を開きました。同会は東京電力と国に謝罪と損害賠償を求めているいわき市民訴訟や双葉郡の避難者訴訟を支援しています。  伊東達也代表が「東電と国に謝罪と完全賠償を求める我々の運動は、いっそう大切になっている」とあいさつして開会し、弁護団の渡辺淑彦弁護士が「損害論と裁判の意義と今後の展開」と題して報告しました。  渡辺氏は、いわき市訴訟は国を . . . 本文を読む

福島第一原子力を特別委員会で視察

2015年02月17日 | 原発・エネルギー
 いわき市議会東日本大震災復興委員会の原発事故対策分科会で、東電福島第一原子力発電所の事故収束作業の状況などを視察してきました。写真撮影は、様々なセキュリティ対策の外部漏えいを防止するためという理由で禁止されており、東電撮影の写真をいただけることになっていますが先の話。とりあえず言葉だけでお知らせいます。  今回で事故収束作業の視察は3度目。2012年7月、2014年5月と視察してきましたが、現 . . . 本文を読む

風評被害払拭の責任は国と東電に

2015年02月14日 | 原発・エネルギー
 昨日のことですが、筋肉痛らしき痛みがはじまったので、ただの風邪ではなくインフルエンザなら大変と思いお医者さんにかかりました。なにせこの1周間、飛行機だったり、新幹線や電車だったり人が多い中にいる時間が長かったものだから、罹患の危険がなかったとはいえないものですから。  診断の結果は幸いにしてインフルエンザは陰性でした。抗生剤に、鎮痛剤等処方していただきました。  さてその昨日のことですが、東 . . . 本文を読む

いわき市の除染状況を委員会で視察

2015年02月01日 | 原発・エネルギー
 原発事故から間もなく4年を迎えようとしていますが、いわき市では現在も除染対象地区の除染作業を続けています。現在は四倉地区、平地区などで除染をすすめており、来年度は私の住む遠野町上遠野も除染対象地区として調査が入ることになっています。  私が市議会で所属する東日本大震災復興特別委員会は、現在、震災復興関連と原発事故関連の二つの分科会を設置し、それぞれの分解ごとに委員会活動をすすめています。私が所 . . . 本文を読む

避難生活の苦しみが胸に響きました

2015年01月28日 | 原発・エネルギー
 2011年3月11日の東日本大震災。押し寄せた津波に防護が不十分な東電福島第一原子力発電所の1号機から4号機が水素爆発事故をおこし、双葉郡の住民は避難を余儀なくされました。それからまもなく4年を迎えようとしています。  いわき市でも約2万4000人の方が避難生活をされていますが、28日に共産党の長谷部淳県議と宮川えみ子県議が楢葉町の仮設住宅の集会所に集まっていただいた方からお話を聞くというので . . . 本文を読む

3月2日から非破壊式検査開始

2015年01月26日 | 原発・エネルギー
 昨年、おそらく6月定例市議会だったと思いますが、自家消費用農作物等の放射性物質検査に、非破壊式の検査機器を導入することが議決されていました。昨秋には導入され、秋の産物、特に野山で採取したキノコの測定などがしやすくなると思って、その旨回りの方にも伝えていたのですが、装置の製造などの関係で納入まで時間がかかると知った時には後のまつり。そのまま年を越していました。  本日、議会棟の控室に行ってみると . . . 本文を読む

県議選で全県6議席以上をめざす。党会議で目標定める。

2015年01月25日 | 原発・エネルギー
 日本共産党福島県委員会が県党会議を開き、いわき地区の代議員に選出されていたことから参加してきました。  日本共産党の規約では、地方の党組織は、その地方の最高決議機関である党会議を毎年開くことになっており、当面の活動方針を決めました。会議の中では81歳の方も発言され、宮城県から福島県内の自治体に来たものの近くに仲間がいなかったことから日本共産党との関係が途切れていたといいます。憲法を守る活動など . . . 本文を読む

地下水浄化後放出を規制委認可の記事に思う

2015年01月22日 | 原発・エネルギー
 東電福島第一原発の原子炉建屋周辺の井戸「サブドレン」から地下水をくみあげて浄化後に海に放出する計画について、原子力規制委員会が認可したと報じられました。漁業権を持つ漁業者は風評被害の拡大への懸念からこれに反発していますから今回の認可によってただちに浄化水の放出とはならないと思いますが、十分な説明のないままに認可ということがそもそもの問題なのではないか、そう思います。  サブドレンから組み上 . . . 本文を読む

議会改革特別委員会が開かれました

2015年01月20日 | 原発・エネルギー
 きょう日本共産党第3回中央委員会が開かれました。午前中、志位和夫委員長の中央委員会報告がネット配信されましたが、部分的・とぎれとぎれに聞いた感じなので後でしっかり読んでおきたいと思います。  そして午後、いわき市議会議会改革検討委員会が開かれました。現在協議されているのは、①議会報告会の開催のあり方、②政策提案検討委員会のあり方、そして③委員間討議のあり方、そしの三点です。  そもそもこの委 . . . 本文を読む

2014年12月18日 | 原発・エネルギー
 いわき市遠野町の自宅での初積雪は12月16日。朝起床すると雪が積もっていました。昨年を調べると15日でしたから、ほぼ昨年並みの積雪ということになります。初積雪は比較的すぐに溶けたのですが、問題は17日でした。 初積雪  この日、髪も伸びすぎたので9時頃、散髪に行くと、ちょうど雪が降り始めました。散髪用の椅子の上で、鏡に映った窓の外はさらに強まった降雪で、荒れ模様です。ほぼ1時間で散髪が終わ . . . 本文を読む

もみじまつり

2014年11月30日 | 原発・エネルギー
 11月定例会開会後の日曜日。選挙もありますが、質問の準備もあり、資料を読みながら質問原稿を遂行したり、同僚議員と質問の打ち合わせなどしていました。  いわき市遠野町滝の竜神峡では、毎年開かれるもみじまつりがきょう開催され、きょう参加してきました。竜神峡まで歩いてみましたが、沿線のモミジが美しく色づき人々の目を楽しませていました。  河川敷の講演では舞台と屋台が設けられ、多くの人出 . . . 本文を読む