<記事転載>
-----------------------------
経済情報(もう一つの不振)
7月のショッピングセンター(既存店)の売り上げ高が発表になりましたが、選挙前ということもあり、殆ど報道されていません。
悪い情報には「蓋」ということかも知れませんが、実態は実態です。
<-8.5%>
この落ち込み方は2002年に統計を取り始めてから最大の落ち込みとなっており、しかも11ヶ月連続のマイナスになっています。
デパートもダメ、スーパーもダメ、コンビニもダメ、そしてショッピングセンターもダメとなれば、政府がGDP統計に使う個人消費は一体どこから数字を拾ってきたのでしょうか?
*因みに新設ショッピングセンターを含めた全てのショッピングセンターの売り上げ高は<-3.5%>の2兆3922億円となっており、こちらもマイナスとなっています。
また、ショッピングセンターには空き店舗・空きスペースが増えてきており、このままいけば≪売上-10%≫を超えるのは必至であり、ショッピングセンター大淘汰時代が近々来ることになる筈です。
日本の消費に赤信号が点灯しています。
<転載終わり>
----------------------------
新聞を読むと、景気は底を打って今後回復するとか、景気は少しづつ上向いてきているなどと書かれていますが、国民の感覚とはかなりズレていると思います。
確かに政府が株を下支えしているので、株価はここのところ10,500円くらいで推移しています。しかし政府の株価誘導がなかったら、8,000円を割っている可能性が高いそうです。株価は作られたものですので、これだけを見て景気が回復しているとは言えないと思います。
Nevadaブログで言ってるように、デパートもダメ、スーパーもダメ、コンビニもダメ、そしてショッピングセンターもダメというのが、実態のようです。
確かに、自分でもスーパーで買い物する際には、必要なもの以外は買わないようになりましたし、デパートで最後に買い物をしたのは、3年前に転勤でイスラエルに帰る人に、箸セットを新宿の京王デパートで買ったくらいです。
その他、家電は壊れないので買ってませんし、衣類を買ったのは靴下と下着くらいでしょうか。靴は減るので買いますね。ただしデパートではなく、スーパーで安いのを買います。
そう考えると、自分はほとんどデパートやショッピングセンターで買い物はしていないことが、改めて分かりました。内需にはあまり貢献していませんが、買いたいと思うものもないのが現状です。会社の人や友人も概ねそんな傾向のようです。
●Nevadaブログ
http://blog.livedoor.jp/nevada_report/
-----------------------------
経済情報(もう一つの不振)
7月のショッピングセンター(既存店)の売り上げ高が発表になりましたが、選挙前ということもあり、殆ど報道されていません。
悪い情報には「蓋」ということかも知れませんが、実態は実態です。
<-8.5%>
この落ち込み方は2002年に統計を取り始めてから最大の落ち込みとなっており、しかも11ヶ月連続のマイナスになっています。
デパートもダメ、スーパーもダメ、コンビニもダメ、そしてショッピングセンターもダメとなれば、政府がGDP統計に使う個人消費は一体どこから数字を拾ってきたのでしょうか?
*因みに新設ショッピングセンターを含めた全てのショッピングセンターの売り上げ高は<-3.5%>の2兆3922億円となっており、こちらもマイナスとなっています。
また、ショッピングセンターには空き店舗・空きスペースが増えてきており、このままいけば≪売上-10%≫を超えるのは必至であり、ショッピングセンター大淘汰時代が近々来ることになる筈です。
日本の消費に赤信号が点灯しています。
<転載終わり>
----------------------------
新聞を読むと、景気は底を打って今後回復するとか、景気は少しづつ上向いてきているなどと書かれていますが、国民の感覚とはかなりズレていると思います。
確かに政府が株を下支えしているので、株価はここのところ10,500円くらいで推移しています。しかし政府の株価誘導がなかったら、8,000円を割っている可能性が高いそうです。株価は作られたものですので、これだけを見て景気が回復しているとは言えないと思います。
Nevadaブログで言ってるように、デパートもダメ、スーパーもダメ、コンビニもダメ、そしてショッピングセンターもダメというのが、実態のようです。
確かに、自分でもスーパーで買い物する際には、必要なもの以外は買わないようになりましたし、デパートで最後に買い物をしたのは、3年前に転勤でイスラエルに帰る人に、箸セットを新宿の京王デパートで買ったくらいです。
その他、家電は壊れないので買ってませんし、衣類を買ったのは靴下と下着くらいでしょうか。靴は減るので買いますね。ただしデパートではなく、スーパーで安いのを買います。
そう考えると、自分はほとんどデパートやショッピングセンターで買い物はしていないことが、改めて分かりました。内需にはあまり貢献していませんが、買いたいと思うものもないのが現状です。会社の人や友人も概ねそんな傾向のようです。
●Nevadaブログ
http://blog.livedoor.jp/nevada_report/