東京ジャズ2015のTV放送(NHK)を見ていたら、ピアノのハービー・ハンコックとサックスのウェイン・ショーターのデュオがあった。画面を見ているとピアノのロゴにFAZIOLIとあった。
大きなもので、きれいで豊潤な響きがある。はてどこかで見た名前と思ったら、村上龍の「カンブリア宮殿」(テレビ東京)でヤマハの特集があったときに、チャイコフスキー・コンクールのファイナルで用意された4台のピアノがあって、スタインウェイ、ヤマハ、カワイそしてこのファツィオリ(FAZIOLI)だった。
これまでまったく知らなかったピアノで、調べてみたらイタリアで数十年前に出来た会社、製品を出荷し始めてからまだ30年程度だという。一番長いものは308㎝もあり、世界最長らしい。日本にはまだ数台しかないようで、東京国際フォーラムにもないはずだから、今回のためだけに代理店が運び込んだものだろう。
それにしてもこの時代にアコースティック・ピアノの新会社が出来るとは、なかなか面白い。ちなみに私でもスタインウェイ、ヤマハ、カワイのグランドを触ったことはある。こんなこといえる柄ではないけれど、3つのなかではヤマハがいちばんしっくりくる。今後ファツィオリに触る機会があるかどうか。
直感ではこのピアノ、クラシックならロマン派以降のものに合いそうだが、ベートーヴェンも面白いかもしれない。
大きなもので、きれいで豊潤な響きがある。はてどこかで見た名前と思ったら、村上龍の「カンブリア宮殿」(テレビ東京)でヤマハの特集があったときに、チャイコフスキー・コンクールのファイナルで用意された4台のピアノがあって、スタインウェイ、ヤマハ、カワイそしてこのファツィオリ(FAZIOLI)だった。
これまでまったく知らなかったピアノで、調べてみたらイタリアで数十年前に出来た会社、製品を出荷し始めてからまだ30年程度だという。一番長いものは308㎝もあり、世界最長らしい。日本にはまだ数台しかないようで、東京国際フォーラムにもないはずだから、今回のためだけに代理店が運び込んだものだろう。
それにしてもこの時代にアコースティック・ピアノの新会社が出来るとは、なかなか面白い。ちなみに私でもスタインウェイ、ヤマハ、カワイのグランドを触ったことはある。こんなこといえる柄ではないけれど、3つのなかではヤマハがいちばんしっくりくる。今後ファツィオリに触る機会があるかどうか。
直感ではこのピアノ、クラシックならロマン派以降のものに合いそうだが、ベートーヴェンも面白いかもしれない。