2018年5月9日(水)雨後曇り
外回りの労働者諸君は大変な肌寒い一日でしたが、体調など崩されませんでしたか?大山鹿さんもヒョロヒョロと出掛けましたが、寒さに震え上がってしまいました。そんな時は熱々のラーメンですね。お世話になったのは川崎駅ビルの「らうめん大山」さんでした。らうめん大山さんと言えば海老塩ラーメンが一押しでしょう。そんな流れで海老塩ラーメンを頂いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/12/4ae21e9637712b65e7c7369c2d282ff1.jpg)
海老塩のスープはアッサリしていて噂通りの美味しさでしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/dc/f7780a345dbfb9696c42ab83587ac300.jpg)
昼があっさりラーメンでしてから、夜はローストポークとして見ました。矢っ張り、お肉は美味しいですね。皆さんも( ^ω^)_凵 どうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7d/d2e7f6b42e47c0602055d003b6f09543.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/81/2e2f3db79563f920cd966ad9e4429a72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/cf/6bb385b30e54b617c8abf77a225ecec4.jpg)
さて、此処からは相模の花たちとしましょう。先ずはホウバノキとしましょう。先週に蕾でしたから、今頃は大輪の花を咲かせていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/12/d3f2a56a28b97d2bb771218031af37d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cf/e8f0587943dec310fcd0202f28021eff.jpg)
羅生門葛も蕾でしたが今頃満開でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/20/148c930e44f3a017d25780317d6aba81.jpg)
オランダワサビ(或いは、ヤマワサビ)も綺麗な白い花でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/41/8f6dfecc124d76d61b32921d3fd608f2.jpg)
コメウツギは小さな可愛い花を咲かせていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/28/7515ba6d24e587eba6391f4a2ce73640.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e1/90f3821e2e2a9de26890d49a9588640b.jpg)
ヤマボウシもハナミズキに負けないように白い花を咲かせ始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/49/c90f3da404df38ac6fb0306e0145a6c9.jpg)
締めはミヤマハコベと黄色いマンネングサしましょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/95/bba179edf19fecc9838a2162ab7a3f83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f3/1404e27213b76a6a18e588a3279760b6.jpg)
オマケは白い花?と赤いツツジですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e9/7764969220b1d76a2e7df0c050cabc5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/cd/0464fa87aa2a37fe673d9f33b8a821de.jpg)
それでは楽しい夕暮れどきをお過ごしください。
外回りの労働者諸君は大変な肌寒い一日でしたが、体調など崩されませんでしたか?大山鹿さんもヒョロヒョロと出掛けましたが、寒さに震え上がってしまいました。そんな時は熱々のラーメンですね。お世話になったのは川崎駅ビルの「らうめん大山」さんでした。らうめん大山さんと言えば海老塩ラーメンが一押しでしょう。そんな流れで海老塩ラーメンを頂いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/12/4ae21e9637712b65e7c7369c2d282ff1.jpg)
海老塩のスープはアッサリしていて噂通りの美味しさでしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/dc/f7780a345dbfb9696c42ab83587ac300.jpg)
昼があっさりラーメンでしてから、夜はローストポークとして見ました。矢っ張り、お肉は美味しいですね。皆さんも( ^ω^)_凵 どうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7d/d2e7f6b42e47c0602055d003b6f09543.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/81/2e2f3db79563f920cd966ad9e4429a72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/cf/6bb385b30e54b617c8abf77a225ecec4.jpg)
さて、此処からは相模の花たちとしましょう。先ずはホウバノキとしましょう。先週に蕾でしたから、今頃は大輪の花を咲かせていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/12/d3f2a56a28b97d2bb771218031af37d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cf/e8f0587943dec310fcd0202f28021eff.jpg)
羅生門葛も蕾でしたが今頃満開でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/20/148c930e44f3a017d25780317d6aba81.jpg)
オランダワサビ(或いは、ヤマワサビ)も綺麗な白い花でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/41/8f6dfecc124d76d61b32921d3fd608f2.jpg)
コメウツギは小さな可愛い花を咲かせていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/28/7515ba6d24e587eba6391f4a2ce73640.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e1/90f3821e2e2a9de26890d49a9588640b.jpg)
ヤマボウシもハナミズキに負けないように白い花を咲かせ始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/49/c90f3da404df38ac6fb0306e0145a6c9.jpg)
締めはミヤマハコベと黄色いマンネングサしましょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/95/bba179edf19fecc9838a2162ab7a3f83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f3/1404e27213b76a6a18e588a3279760b6.jpg)
オマケは白い花?と赤いツツジですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e9/7764969220b1d76a2e7df0c050cabc5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/cd/0464fa87aa2a37fe673d9f33b8a821de.jpg)
それでは楽しい夕暮れどきをお過ごしください。