2018年10月14日(日)雨後晴れ
午前中は雨が残っていましたが、昼からは秋らしく気持ちよく晴れ上がりましたね。大山鹿さんは朝から気迫全開で週末を楽しみましたよ。雨の上がり掛けた弘法山公園への出撃からスタートしました。まあ、その前にオムレツ付きの朝食はガッチリでした。一日の始まりは労働者諸君もシッカリと始めましょうね。
そして公園では悪天候には変り鳥が出迎えて呉れますね。今日はツツドリ(旅人さんのコメントによると、カッコウは正解のようです。旅人さん、ありがとうございました。)が大山鹿さんのお出ましを待っていてくれました。
そして、階段を登って行くとエゾビタキでした。何かの実を一生懸命に飲み込もうとしていました。目を白黒させて飲み込みましたね。
広場ではやはりエゾビタキが飛び回っていました。
木陰ではアカゲラですね。久しぶりに出会ったような気がします。少々寒くなったから里山に移動してきのでしょうか?
同じくカワラヒワも公園にやって来ていました。
夏鳥のキビタキも居ましたが、水盤近くの茂みをウロウロしているだけで水は飲みに来ませんでした。
さて、午後には買い物に出張りましたが、その前にパスタで腹ごしらえですね。お世話になったのはグランサッソ(Gran Sasso)さんでした。タダの大盛りは回避して普通盛りで我慢しました。よー、偉いぞ大山鹿さん!
そして、メタボ対策には天井の補修が終了したプール併設のトレーニング室で一汗流してきました。サウナ後には66kg台まで体重を絞り込みました。さて、オマケの一枚はモンキチョウとしましょう。黄色が濃くて綺麗でしたよ。
労働者諸君、明日からのお勤め頑張りましょうね。それではヾ(@⌒―⌒@)ノ夕暮れ時をお過ごし下さい。
午前中は雨が残っていましたが、昼からは秋らしく気持ちよく晴れ上がりましたね。大山鹿さんは朝から気迫全開で週末を楽しみましたよ。雨の上がり掛けた弘法山公園への出撃からスタートしました。まあ、その前にオムレツ付きの朝食はガッチリでした。一日の始まりは労働者諸君もシッカリと始めましょうね。
そして公園では悪天候には変り鳥が出迎えて呉れますね。今日はツツドリ(旅人さんのコメントによると、カッコウは正解のようです。旅人さん、ありがとうございました。)が大山鹿さんのお出ましを待っていてくれました。
そして、階段を登って行くとエゾビタキでした。何かの実を一生懸命に飲み込もうとしていました。目を白黒させて飲み込みましたね。
広場ではやはりエゾビタキが飛び回っていました。
木陰ではアカゲラですね。久しぶりに出会ったような気がします。少々寒くなったから里山に移動してきのでしょうか?
同じくカワラヒワも公園にやって来ていました。
夏鳥のキビタキも居ましたが、水盤近くの茂みをウロウロしているだけで水は飲みに来ませんでした。
さて、午後には買い物に出張りましたが、その前にパスタで腹ごしらえですね。お世話になったのはグランサッソ(Gran Sasso)さんでした。タダの大盛りは回避して普通盛りで我慢しました。よー、偉いぞ大山鹿さん!
そして、メタボ対策には天井の補修が終了したプール併設のトレーニング室で一汗流してきました。サウナ後には66kg台まで体重を絞り込みました。さて、オマケの一枚はモンキチョウとしましょう。黄色が濃くて綺麗でしたよ。
労働者諸君、明日からのお勤め頑張りましょうね。それではヾ(@⌒―⌒@)ノ夕暮れ時をお過ごし下さい。
弘法山公園は野鳥がたくさんいて羨ましいです。
ツツドリまだ実物を見たことがありません。
エゾビタキにアカゲラ、カワラヒワ秋の野鳥も段々増えてきましたね。
キビタキさんはかなりのんびりしているようですが、
あまり寒くなると渡るのが大丈夫かちょっぴり心配です。
朝方まで雨が降っていたので水盤には水浴びには来ませんでした。
仕方なく歩き回っているとツツドリなどが挨拶に来てくれました。
カワラヒワやアカゲラは涼しい所から移動してたのでしょうね。
それにしてもキビタキはノンビリと居座っていますね。
暫くご無沙汰して申し訳ありませんでした^^;
弘法山も季節が移って冬鳥がやってきましたね(^^)
サクラの木がいっぱいあってツツドリは大好物の毛虫をゲットしているのでしょうね!
それにしてもキビタキはこの弘法山がお気に入りなのですね。
宮ケ瀬のダム湖にオシドリがいっぱい来ていますね♪
おはようございます。
ツツドリの鳴き声は教えてもらってから、よく耳にするようになりました。
ところが姿は全く見られません。カッコウにしてもホトトギスにしても、ウグイスにしても姿の見にくい鳥は全く見たことがありません。
いつも大山鹿さんに見せてもらうだけです。(笑)
ここに来て冷え込んでいますから、公園の鳥たちも入れ替わり始めていますね。
もう直ぐ、キビタキも渡ってしまうのでしょうね。
入れ替わりで、ジョウビタキやルリビタキが来てくれそうですね。
ツツドリも公園では久しぶりに出会えました。
オシドリが宮が瀬に来ているのですね。
林道にもルリビタキが早く来てくれるとイイですね。
ツツドリ、カッコウ、ホトトギスは托卵する鳥の仲間で、猛禽のような模様でも似ていますね。
案外、親戚付き合いをしているのかも知れませんね。
繁殖期に鳴いているところを見つけるのが一番ですね。
これはカッコウだったのですか!
公園ではホトトギスやツツドリを見かけたり声を聴いたりするのでツツドリと思ってしまいました。
ありがとうございました。