三重県知名度向上推進部長として、
こんな大物を出してしまって良いのだろうか…
一冨士の中華そば
写真は、一昨日の我が家の食卓に上った、中華そばです。
一冨士は、私の実家のすぐ近所です。
「家どこ?」
「一冨士のちかく…」
「ああ、そうなんや」
まさに大台町のランドマーク的存在!!
子どもの頃からこの味に親しんできました。
大人になってから、あちこち転々としましたが、
一冨士の中華そばよりおいしい中華そば
(別物かもしれないがラーメンも含む)って、
食べたことがないのです。
それもそのはず、
ここの中華そば、実は
ツウをうならせる有名店なのです!
味について私が色々述べるより、
とにかく食べてみてください。
あれこれとウンチク述べるより、
食べたらわかる!うまいから!
東海圏内の方なら、ぜひ遠出のドライブのつもりで
出かけてみてほしい。
それはできぬのじゃという方には、ネットショップもございます。
ところでこの中華そばがなぜ我が家に届いたかと申しますと、
主人から「日ごろの感謝と愛を込めて」のプレゼント
だったのです。
うれしかったよ!おいしかったよ!
私には色気より食い気…いやいや、まさか…
☆牛田総合公園すぐもりたカイロプラクティックからのお知らせ☆
当院サイト内院長ブログ更新。
お子さんの姿勢、気になる点はありませんか?
「中学生・高校生の『体のゆがみ』チェックの方法」
それ以外の院長の日常。
もりたカイロプラクティック院長のフツーのブログ