昨日、久しぶりに庭掃除をしたのですが、
抗ヒスタミン剤でボーっとしている間に大変なことになっていました。
もう少しで庭が原っぱになるところでした。
わずか10分で大きなビニール袋2枚がいっぱいになりました。
雑草はもちろんのこと、手入れ要らずのハーブ類が伸びに伸びて
思わず「こんなに要らんわ。」と言ってしまい、
私の中で雑草と化してしまいました。
特に赤紫色の茎を四方に伸ばすオーデコロンミントは、
その毒々しい怪しさにぞくっとするほどに伸びていて、大幅にカットしました。
おそらく裏庭はもっと大変なことになっているのでしょうが
今の私には直視する勇気がありません。
今日の写真は庭のオリーブの木なのですが、
気付かない間にオリーブの実ができて、大きくなっていました。
まだ買ってから1年の幼木なのですが、まさか実が生るなんて。
もう一本違う種類のオリーブもあるのですが、そちらは花すら咲きませんでした。
早生オリーブとかあるのかなあ?
いつ収穫したらいいのかな?
それとも残しておいた方がいいのかな?
収穫したらどうするのかな?
どうやって食べるのかな?
まさかこの量じゃオイルは搾れないし。
首飾りにするしかない?
謎だらけだ。オリーブ…。
どなたかオリーブのことを教えてください!
残暑が厳しい日が続きますが、見上げると秋空ですね!
もりたカイロプラクティック
抗ヒスタミン剤でボーっとしている間に大変なことになっていました。
もう少しで庭が原っぱになるところでした。
わずか10分で大きなビニール袋2枚がいっぱいになりました。
雑草はもちろんのこと、手入れ要らずのハーブ類が伸びに伸びて
思わず「こんなに要らんわ。」と言ってしまい、
私の中で雑草と化してしまいました。
特に赤紫色の茎を四方に伸ばすオーデコロンミントは、
その毒々しい怪しさにぞくっとするほどに伸びていて、大幅にカットしました。
おそらく裏庭はもっと大変なことになっているのでしょうが
今の私には直視する勇気がありません。
今日の写真は庭のオリーブの木なのですが、
気付かない間にオリーブの実ができて、大きくなっていました。
まだ買ってから1年の幼木なのですが、まさか実が生るなんて。
もう一本違う種類のオリーブもあるのですが、そちらは花すら咲きませんでした。
早生オリーブとかあるのかなあ?
いつ収穫したらいいのかな?
それとも残しておいた方がいいのかな?
収穫したらどうするのかな?
どうやって食べるのかな?
まさかこの量じゃオイルは搾れないし。
首飾りにするしかない?
謎だらけだ。オリーブ…。
どなたかオリーブのことを教えてください!
残暑が厳しい日が続きますが、見上げると秋空ですね!
もりたカイロプラクティック