夜更かししてます。
パンを焼いたりストレッチしていたらこんな時間になっていました。
今日は(日付変わってるけど)次女を連れて病院へ行ったのですが
幸い前回の傷の場所と少しずれていて、
思ったほど傷も深くならなかったと聞き一安心。
でも前回より範囲は広いので、顔の4分の1くらいは白い絆創膏が貼ってあり、
痛々しい顔をしています。
次女は治療中もとてもお利口にしていました。
「すっかり慣れているわねー」と先生が笑っていました。
私もほめられたんですよ。
「手当ての仕方が上手だ」って。
自分でも手際がよくなったなあと思っていたところです。
今日は牛田大橋の桜並木に、夜桜ではなく夕桜を見に行きました。
こういうことしているから余計に夜が遅くなってしまったんですが、
日中は痛々しい顔の次女への視線を気にしてしまい、連れ出す気力がなく、
でも子どもたちは家の中ばかりではエネルギーが有り余っているし…。
そういうわけで、5時半くらいから散歩に出ました。
会社の歓迎会かな?スーツの方が多かったです。
もう葉が出てきていました。
今日入学式だったところが多かったそうですが、桜が満開でよかったね。
☆牛田の整体もりたカイロプラクティックからのお知らせ☆
当院サイト内院長ブログ更新。
お子さんの姿勢、気になる点はありませんか?
「中学生・高校生の『体のゆがみ』チェックの方法」
それ以外の院長の日常。
もりたカイロプラクティック院長のフツーのブログ