ポキポキの木にカイロの花

広島市東区の整体・カイロプラクティック「もりたカイロプラクティック」院長公認裏ブログ

牛田総合公園のバラ園

2010-05-22 | 2010年

牛田総合公園のバラ園が見ごろです。
毎年、桜の時期とバラの時期はしょっちゅう散歩に来ています。
散歩のおすすめは午前中。バラの香りがふわっとただよっています。
早朝だともっと香りが良いんだろうけど、
敷地内にイノシシが出るかもしれないのでおすすめしません!

これは先週。バラを背景におとめ度が上がる長女。
女子にはやっぱりバラですね。
「紫のバラの人」とか連想しちゃいます…『ガラスの仮面』好きだったので。

今朝、もみじ銀行の朝市でしいたけを売っていた飯南町のおじさんは
「黄色いバラは香りが良いんだよ。」と言っていました。確かにそうでした。

バラってつぼみから開花して朽ち果てるまで、どの時を切り取っても美しい。
星の王子さまのようにバラに恋をしてしまうかもしれないですね。

こういう肌色に憧れるなー。

「きてきて、きれいなお花だよ!」
次女はたんぽぽの方がお好きみたいです。

それと、はなむぐり探しに夢中になっていました。

これ、バラ園下の原っぱに咲いている花なのですが、子どものころからこの花が好きなんです。
でも名前がわかりません。誰かご存じないですか?


☆牛田総合公園からすぐもりたカイロプラクティックからのお知らせ☆
当院サイト内院長ブログ更新。
お子さんの姿勢、気になる点はありませんか?
「中学生・高校生の『体のゆがみ』チェックの方法」
それ以外の院長の日常。
もりたカイロプラクティック院長のフツーのブログ


コメント (2)