本日もご来院ありがとうございました。
今日は牛田公民館のお祭りだったので、たくさんの方が店の前を通って行かれました。
私も子どもたちを連れて行きましたけど、賑わっていましたねー。
店舗前の掃除の最中に気がついたのですが、オリーブの花が咲き始めました。
これ、前に住んでいた家から持ってきたものなんです。
草ボーボーの状態からやっと気に入った庭になりつつあった矢先に、
耐震基準が足りないという理由で急遽取り壊しになった築40年のお家でありました。
もう今そこには、立派な単身用のマンションが建っていて、見る影もありません。
あの時はもう庭のある家はいややーと本気で思ったほどに庭整備に追われていましたが、
ないとなると恋しいんですよね、草抜きの日々が。
ヤモリ、カナヘビ、ネコ、カニ等、色々庭に出現する小動物とも触れ合いましたし。
思い出せばなかなか面白い庭だったので、またカテゴリー分けしてみようっと。
そうそう、我が家のペット・かたつむりのでんこちゃんは6年前の公民館祭りの日に拾ったのです。
かたつむりって6年も生きるんだろうかー?誰か途中で換えたりしてない??
☆ご訪問ありがとうございます☆
広島市東区牛田旭の整体もりたカイロプラクティックからのお知らせ。
○「院長ブログ本家」更新しました。
「70代のためのちょこっとエクササイズ(37) 前屈腕振り」
背中の筋肉を鍛えます。
○週末は混み合うことが多いので、ご希望のお時間にお取りできるよう、お早目のお電話をおすすめいたします。
○院長昨日の一句
食べすぎない ためにいちいち 箸を置く
崎陽軒のシュウマイ弁当についてる醤油入れを箸置きにしたい。
もりたカイロプラクティックスタッフ
森田ほほ