久しぶりに院長にジャスミンチキンを作ってもらいました。

ご飯をジャスミンティーで炊きます。
この料理のいちばん苦労するところはペットボトルのジャスミンティーを探すことらしいです。
あちらにもこちらにもないーと嘆いていたので、コンビニにあるよと教えました。
炊飯器ひとつでできる手軽さですが、、、と言っても、鶏肉の下処理など結構手間がかかっていると私は思います。
ジャスミンティーとチキンの香り、甜麺醤とごま油ベースのソース。
アジア料理の雰囲気です。何度食べても美味しいです。
サラダもありました。
グレープフルーツとマッシュルームのサラダです。
マッシュルームって生で食べられるんですねえ。
グレープフルーツの甘酸っぱさがマッシュルームとぴったり合います。
リーフレタスと水菜もどんどん進みます。
ドレッシングもやはり手作りでした。
院長の作るサラダはオシャレ過ぎてびっくりします。
私の普段出すサラダは草のようです。市販のゴマドレッシングかけて食べてます。
たまに冷蔵庫の整理をすると、院長が買ってきた見たことのないスパイスやワインビネガーとかが出てくるので、
私もこういうものを使えるようにならなければいけないなーと思います。
あっ、ハーブは使いますよ。育てているタイムとローズマリーをぷちっと切ってくるんです。新鮮。

ご飯をジャスミンティーで炊きます。
この料理のいちばん苦労するところはペットボトルのジャスミンティーを探すことらしいです。
あちらにもこちらにもないーと嘆いていたので、コンビニにあるよと教えました。
炊飯器ひとつでできる手軽さですが、、、と言っても、鶏肉の下処理など結構手間がかかっていると私は思います。
ジャスミンティーとチキンの香り、甜麺醤とごま油ベースのソース。
アジア料理の雰囲気です。何度食べても美味しいです。
サラダもありました。
グレープフルーツとマッシュルームのサラダです。
マッシュルームって生で食べられるんですねえ。
グレープフルーツの甘酸っぱさがマッシュルームとぴったり合います。
リーフレタスと水菜もどんどん進みます。
ドレッシングもやはり手作りでした。
院長の作るサラダはオシャレ過ぎてびっくりします。
私の普段出すサラダは草のようです。市販のゴマドレッシングかけて食べてます。
たまに冷蔵庫の整理をすると、院長が買ってきた見たことのないスパイスやワインビネガーとかが出てくるので、
私もこういうものを使えるようにならなければいけないなーと思います。
あっ、ハーブは使いますよ。育てているタイムとローズマリーをぷちっと切ってくるんです。新鮮。