昨年の10月26日にご紹介した植物「イヌホオズキ」の実です。
黒く熟してきました。
昨年はこの実の撮影を忘れていました。
今年は花の撮影を忘れ、すでに実になっていました。
「イヌホオズキ」は道ばたや荒れ地、畑のふちなどに生えるナス科の1年草です。
全草に毒を持つ有毒植物なので、勿論この実も食べられません。
ナス科なのに・・・。
九州のこれからの天気は、下り坂のようです。
と、言っている間に雨が降り始めました。
この雨で気温がグッと下がってくるそうなので、みなさん風邪をひかないようにくれぐれもご注意下さい。
黒く熟してきました。
昨年はこの実の撮影を忘れていました。
今年は花の撮影を忘れ、すでに実になっていました。
「イヌホオズキ」は道ばたや荒れ地、畑のふちなどに生えるナス科の1年草です。
全草に毒を持つ有毒植物なので、勿論この実も食べられません。
ナス科なのに・・・。
九州のこれからの天気は、下り坂のようです。
と、言っている間に雨が降り始めました。
この雨で気温がグッと下がってくるそうなので、みなさん風邪をひかないようにくれぐれもご注意下さい。