散歩日記XX

主に趣味の話を書いているブログです。

20201212最近読んだ本

2020-12-12 23:26:52 | 読書
■「真説・長州力」田崎健太
知っている話も多かったのだが、ある種「底が丸見えの底なし沼」のようだ。分かっていても嵌るのだ。

■「昭和40年男 日本ロック元年」
チャーの歌は結構歌えるよ(英語歌詞の曲も)。

■「HELLO WORLD」野崎まど

■「文学少女対数学少女」陸秋槎
ミステリ内の推理合戦やミステリ議論がお好きな方はぜひ。

■「47都道府県 県庁所在地誕生の謎」八幡和郎

以下、図書館の3冊。
■「金閣寺に密室」鯨統一郎
一休さんが探偵役で足利義満殺害の謎を解く。

■「心を病んだらいけないの?」斎藤環、興那覇潤

■「怖いへんないきものの絵」中野京子、早川いくを
「怖い絵」と「へんないきもの」の合体企画だろうか。
コメント

2日ぶりの外出(3)

2020-12-12 21:13:55 | 食べ歩き
いやー、酔っぱらって麻痺していたみたいだ。



カレーって突然食べたくなるよね。ちゃんとしっかりした辛さのあるカレーだった。



記憶はちゃんとあるんですよ。


→写り込んだお姉さんは見知らぬ人である。
コメント

2日ぶりの外出(2)

2020-12-12 20:51:04 | 飲み歩き・すすきの周辺
ドニチカきっぷを持っているので、大通からすすきのへ地下鉄で移動。今週、平日には来れなかったバー「N」へ。1番目の客である。

1杯目はジンソニック with 京山椒。日本のROKUジンを使い、最後に京都の粉山椒をパラっと振ったカクテルである。山椒は香りが爽やかだが、辛味や痺れ感はなく、ボタニカルの一種として良く合っている。



2杯目はアクアビット+カルヴァドス+コアントロー+アニゼットのカクテル。アルコール主体の伝統的な強めの感じ。アニゼットの癖もあるが、コアントローの主張もしっかりしている。



ぼちぼち他の客も来たところで、3杯目はレダイグクーパーズチョイス2002。かなりパンチの効いたウイスキーだ。



ここでやって来たお客さんが土産に黒パン(確か新潟で作っていると聞いたような)を出す。ほとんどライ麦で作られた、日本人向けの加減が効いていない黒パンで、苦手な人も多いのだとか。ちょっとご相伴に預かる。



恐れることなくいうと、酸っぱいしボソボソしている。不味いとは思わないが、持ってきた人に言わせても「ジャムやチーズを合わせたくなる」とのことであった。これはいい経験をしたかも。

というところで相当酔っぱらってしまい、勘定をしてもらう。

黒パン氏に挨拶をして、混雑回避でいつものごとく、西11丁目方向へ。



閑散としているな。

コメント

2日ぶりの外出(1)

2020-12-12 18:42:46 | 飲み歩き・大通周辺
普段は極力外出していないという言い訳をタイトルで示しつつ、本日の1軒目はしばらく前から行ってみたいと思っていた、さっぽろテレビ塔のビアホール「NS」へ。普段、ビールを飲まない私であるが、この「放題」メニューが気になっていたのである。



「スペイン産熟成生ハムハモンセラーノ食べ放題90分飲み放題」コースである。今更、食べ飲み放題でそんなに興奮はしないのだが、これはお得な感じがする。しかも飲み放題のビールにこれが入っているのだ。早速頂くと、大変香りの良いビールである。



そして生ハム第1弾。パン付きなのが嬉しいし、予想よりは塩辛くない生ハムである。



2杯目はこれも飲み放題に入っているのは珍しい、グレンモーレンジをソーダ割りで注文。オレンジの風味は余計な気もするが、味わいはしっかりスコッチの風味がする。



さすがに生ハムを食べ続ける訳にはいかず、北海道産チーズ盛り合わせを注文。ちょっと量が少なめ。北海道のチーズはなかなか高いよね。



3杯目は獺祭の米焼酎ソーダ割り。香りがメチャクチャ華やかで、実にあざとい作りだ。確かに美味いとも思うのだが、ちょっと鼻につくよね。

締めは赤ワイン。グラスが大きな立派なものだったので、そんなに高級ワインではないと思うが香りにふくらみが出る。食べ物はちょっと追加してポテトフライ(写真後方に少し写っている)。



飲み放題は90分でもあるし、むきにならずに4杯で終了。生ハムは結局3皿も頂いてしまったので、通常価格で言うと大幅に元が取れている。なお、窓からの眺めも大変良かったが(←実はあまり興味なし)、この店かなり人気の模様である。時間帯によっては予約なしだと入れない状況もあったので、一応、予約した方が無難だと思う。

 

ちなみに椅子の背もたれが高いので、隣の席はほぼ気にならない。消毒、検温もしっかりしているようだ。
コメント (2)

予想外の混雑

2020-12-12 16:46:36 | 食べ歩き
朝早くから出てきたので、夕方になると疲れが出た。オーロラタウンのカフェ(いつも行く所)は混雑しているようだった。大通駅の北側「IC」に来たが、テーブル席は9割がた埋まっているようだ。



幸い空いていたカウンター席に座り、アイスコーヒーLサイズを頂く。
コメント

20201212ギャラリー巡り

2020-12-12 16:04:33 | 美術・アート
本日はJR ART-BOX→大丸→三越→スカイホール→SONY→富士フイルム→道新→レタラ→ミヤシタ→新さっぽろの10か所。

■JR ART-BOX「-場の彫刻-藤沢レオ」。ピンク色に黄金の木が映えている。



■スカイホール「札幌大谷高等学校美術科 第32回卒業制作展」。無事に卒展ができて良かったのではないか。立体作品に見どころあり。

■道新ギャラリー「田澤康史写真展『星のある風景』」。星空を背景で済ませない、執拗ともいえる写真。星の回転角からすると、1~2時間シャッターを開放している作品もあるのではないだろうか。

「アン&グリーンゲイブルズ」:これは流星が6個も画面に入っているという執念が感じられる作品。

■ギャラリーレタラ「在る風景たち 斎藤周展」。作品名の掲示なし。
色彩のカラフルさが特徴である。



こういう色の多面体感(山っぽい)も特徴の一つ。



人物も斎藤らしい気がする。

コメント

検査明けの朝・昼食はここしかない

2020-12-12 11:00:25 | 食べ歩き
本日は薬をもらうための検査とあって、普段の出勤時間より早く家を出て、札幌駅方面へ。検査の順番は非常に早く快適だったが、さすがに病院だけあって、ちょっと風邪気味の人がいるのが嫌だなあ…。また、人間ドック受診の人が、前回(9月)来た時よりはかなり増えてきたような感じがする。

検査終了後に薬局へ。ある薬を1錠の半分で出してもらっているので、昔は調剤にかなり時間がかかっていたが、最近はあっという間にできるようになってきた。薬をもらって午前10時。猛烈に腹が減っているが、この時間となるとあそこしかあるまい。

ということで、イタリアンの「SZ」へ。さすがにまだ客は少ない。久々に来たのでメニューを見ると、おや、新メニューが入っているね。



まずは赤ワイン250mlでスタート。



食べ物はイタリアンサラダから。オリーブオイルを掛けまわして食べる。



続いてやってきたイタリア風もつ煮込み。もつはかなりペラペラな感じだが、味はいい。調味料コーナーにホットソースというのがあったので、いわゆるもつ煮の唐辛子代わりにかけてみたが、あまり辛さが強くなかった。



これはミニフィセル(フランスパン)と合わせて食べよう。



もう少し食べられそうな気もしたが、まずはこのくらいにしておくか。開店の10時に来る客はそれなりにいるが、11時になってもあまり客が増えない感じ。皆さん、外食は控え気味なのかね?
コメント