そして、一番長く滞在した長野市の風景をお届けする。まずは、上田から移動して長野入り。
駅前すぐにある「立ち呑」の店。焼酎・日本酒・ビール1杯(グラス)110円とあるが、お通し400円が気になるんだよな。
↓
長野の駅前には東急デパート。ちょっと地味だな。
↓
何だか目立つ駅前ビル。1階の明治30年うなぎ店が気になるが、営業しているのを見なかった。昼だけ営業なのか?
↓
9月26日朝。地獄谷野猿公苑は近いのか?
↓
長野電鉄はそのせいかモンキー推しで、この列車はスノーモンキー号。
↓
小布施に行って、夕方長野に戻ってきた。長野駅にある「りんごのオブジェ」。
↓
そして東山魁夷「壁画 静映」。
↓
9月27日。善光寺に向かう通り道で食堂発見。営業していないかもしれない。
↓
魚料理の店かな。
↓
「毛糸の店」と書いてある。
↓
伊那市に本社がある寒天の店。札幌にもショップがあるのだ。
↓
ローカル薬局だろうか。
↓
食堂の雰囲気もある蕎麦屋さん。
↓
権藤通りのレトロパーク。
↓
上田市発祥の美味だれ焼鳥を出す店。気になる。
↓
演芸場がある。
↓
これ、普通のマンションだと思うのだけれども、1階の屋根っぽいところがスゴイよね。
↓
まだ個人書店が残る長野。
↓
歴史ある旅籠がレストランになっている模様。
↓
善光寺を見てから参道を折り返す。写真店だったようだが、営業していないかも。
↓
七味屋さんの前の車止め? ちょっとした椅子?
↓
また渋い薬屋さん。
↓
こういう旅館がまだ参道に残っているというのも良いなあ。
↓
こちらは時計店。まだ専門店が多く残っているのだ。
↓
上田市にもあった酒とかつおぶしの店。乾物店+酒屋さんという組み合わせは普通なのか。
↓
というところで終了。
駅前すぐにある「立ち呑」の店。焼酎・日本酒・ビール1杯(グラス)110円とあるが、お通し400円が気になるんだよな。
↓
長野の駅前には東急デパート。ちょっと地味だな。
↓
何だか目立つ駅前ビル。1階の明治30年うなぎ店が気になるが、営業しているのを見なかった。昼だけ営業なのか?
↓
9月26日朝。地獄谷野猿公苑は近いのか?
↓
長野電鉄はそのせいかモンキー推しで、この列車はスノーモンキー号。
↓
小布施に行って、夕方長野に戻ってきた。長野駅にある「りんごのオブジェ」。
↓
そして東山魁夷「壁画 静映」。
↓
9月27日。善光寺に向かう通り道で食堂発見。営業していないかもしれない。
↓
魚料理の店かな。
↓
「毛糸の店」と書いてある。
↓
伊那市に本社がある寒天の店。札幌にもショップがあるのだ。
↓
ローカル薬局だろうか。
↓
食堂の雰囲気もある蕎麦屋さん。
↓
権藤通りのレトロパーク。
↓
上田市発祥の美味だれ焼鳥を出す店。気になる。
↓
演芸場がある。
↓
これ、普通のマンションだと思うのだけれども、1階の屋根っぽいところがスゴイよね。
↓
まだ個人書店が残る長野。
↓
歴史ある旅籠がレストランになっている模様。
↓
善光寺を見てから参道を折り返す。写真店だったようだが、営業していないかも。
↓
七味屋さんの前の車止め? ちょっとした椅子?
↓
また渋い薬屋さん。
↓
こういう旅館がまだ参道に残っているというのも良いなあ。
↓
こちらは時計店。まだ専門店が多く残っているのだ。
↓
上田市にもあった酒とかつおぶしの店。乾物店+酒屋さんという組み合わせは普通なのか。
↓
というところで終了。