氷ノ山の貴公子(前住孝行ブログ)

議会活動・議員活動、県内行事の日記を掲載します。

コースオープン2日目

2022-02-17 17:21:00 | スポーツ
 コースオープン2日目は、いつも通りフリー滑走ができました。
 コースのバーン状況を確認しながら硬いけど、スキーがしっかりとかむ雪らしく、みんながそれほど恐れていない感じでした。一昨年からメンタルトレーナーの方を雇っていて、普段のトレーニングで心がけることやスタート前にすることなど、きちんと教えていただき、実践につながるか、楽しみです。
 スタート前は、ダブル呼吸というのを習い、アレンジして、「雪の呼吸、1の型、ダブル呼吸」を合言葉に、明日からの試合に頑張らせます。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本宿移動

2022-02-16 16:07:00 | スポーツ
 コースオープンでコースをフリー滑走というのが普通ですが、積雪と地盤のハードバーンが出たり隠れたりしているということで、全員が横滑りでのコース下見となりました。結果、怪我をしなくて良かったんじゃあないかという声も聞かれ、明日は、ちゃんとフリー滑走できるようにするということなので、練習のオフがてらの1日となりました。初めての国体出場が多いので、少し冷静になる意味でも良かったかなあと思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー国体事前合宿

2022-02-15 20:00:00 | スポーツ
 14、15日と思ったより硬いバーンで良い練習ができました。明日からコースオープンで、本番のコースを滑れます。そして、本宿に移動していよいよ開幕となります。先日行ったPCR検査の結果がメールで送られてきて、みんなが陰性で、決められたアプリに結果をアップロードして、みんなのモチベーションも上がってきているようです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー国体監督依頼

2022-02-13 16:50:00 | スポーツ
 スキー国体の監督依頼があり、無投票なら何とか行けますと言っていたので、無投票当選と同じ日に新聞で掲載がありました。バブル方式にするべく、事前のPCR検査と毎日の抗原検査と厳重な態勢で開催されるようです。事前合宿で、近いスキー場でポール練習をして、現地の本宿に入る予定です。本番は、かなりの急斜面コースなので、そこをイメージして練習したいと思います。



岩手山

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのPCR検査

2022-02-11 10:23:00 | 健康・病気
 テレビなどで、ここ近年叫ばれているPCR検査を初めてやりました。
 ストローで唾をとって、郵送して結果を調べてもらうものです。3連休の初日ということもあり、検査場に届くのはいつ頃になるのかなあと心配しながら結果を待つことになります。それまでにうつらないように気をつけたいと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何となく不完全燃焼な選挙事務所の片付け

2022-02-09 18:16:00 | 議員活動
 借りていた選挙事務所もあっという間に片付けることができました。
 とても居心地の良い空間で、もう少し居たいと思えるような場所でした。しかし、やろうにも何も出来ないので、片付けして返す段取りにしました。何か商売の発想が湧いてきそうですが、活用されれば、いいのになあと思います。とにかく、いい場所でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無投票選挙

2022-02-08 21:10:00 | 議員活動
 若桜町町長、若桜町議会議員選挙共に、定数と同数により、無投票となりました。
 コロナ禍で、安全性を考えれば、良かったようでもあり、選択肢のない選挙でこれでいいのかと思ったりと複雑な心境です。何はともあれ、町民の福祉向上のために、行動していこうと思います。
 温かいお声がけをしてくださった方々、また、協力してくださった皆さん、本当にありがとうございました。全力を尽くしたいと思いますが、結果はどうなるかは分かりません。町政に目をかけていただき、貴重な声をお聞かせください。4年間、よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の壁、高っ!

2022-02-08 20:23:00 | 議員活動
 氷太くん付近を車で走ると、景色を見せないほどの雪の壁。久しぶりにこんな高さの雪の壁を見た様な気がします。この様に除雪をされた業者の方の技術の高さにも頭が下がります。雪の層を見ながら、地層の勉強ができそう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙前に実家の雪下ろし4

2022-02-07 12:12:00 | ブログ
 選挙前に、実家の雪下ろしをしました。
 先週の暖かい気候で、雪が重くなっていた上に新雪がかなり積もったので、大変な状況のなっていました。予定より時間がかかってしまい、かなり残してしまいましたが、心配がかなり和らぎました。これで当分は放っておけそうです。まあ、今年は、ラニーニャ現象の影響を大きく受けます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙カー届け

2022-02-04 15:14:00 | 議員活動
 選挙カーの届けを持っていきました。今回からは、現物は持って出なくても良くて、代わりに写真が必要でしたが、とても楽でした。すぐに、申請書が返ってこないが少し面倒でしたが、また、月曜日に取りに来ます。本番前には、きちんと準備したいと思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする