ブログ
ランダム
今週のお題「#漫画」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
氷ノ山の貴公子(前住孝行ブログ)
議会活動・議員活動、県内行事の日記を掲載します。
中国マスターズ陸上参加
2017-07-30 13:58:36
|
日記
第36回中国マスターズ陸上競技選手権大会、無事完走しました。
結果は、8人中7位で、タイムは、12秒75と満足のいく結果でした。
ダイエットが目的なので大満足で、これからも頑張れそうです。
大会関係者の皆さん、お世話になりました。来年も頑張ります。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
若桜こども園夕涼み会
2017-07-29 20:51:02
|
日記
毎年恒例の若桜こども園夕涼み会がありました。
天気にも恵まれて、楽しい夕涼み会となりました。子どもたちの頑張る姿に感心させられました。子どもも増えて賑やかな感じです。役員さんの出し物も面白くみさせていただきました。お手伝いが少なかったようですので、役員外でも手伝える意識づくりをしていきたいと思いました。先生方、役員さん、ありがとうございました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
鳥取県総合型地域スポーツクラブ連絡協議会ヒューマンエラー防止研修会
2017-07-29 16:20:24
|
日記
倉吉で鳥取県総合型地域スポーツクラブ連絡協議会ヒューマンエラー防止研修会がありました。
心理カウンセラーでありアイプラス株式会社代表取締役でもある吉田繁敬氏の講演を聞きました。心理学から迫るヒューマンエラーについての講演で、キーワードとしては、役割分担、つもりという言葉が印象に残りました。ヒューマンエラーを無くするのが1番ですが、エラーがあっても理解し合える人間関係づくりも重要なことだと思いました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
第67回社会を明るくする運動二町合同研究大会
2017-07-28 11:17:17
|
日記
第67回社会を明るくする運動二町合同研究大会がありました。
若桜駅から公民館まで行進し、研究大会が始まりました。八頭町若桜町の中学生の意見発表、鳥取保護観察所の沖隆宏所長の講演「更生保護制度について亅を聞きました。
意見発表では、偏見を持たないこと、挨拶の良さ、障がい者差別意識、いじめへの思いについて考えを発表されました。明るい社会づくりの芽が育っていると感じさせられました。
講演では、普段、あまり接点のない更生保護の制度ですが、由来から今の現状と課題、協力することの重要性を語られました。
できることは関わっていきたいと思います。
八頭町の議員も参加されていて、岩屋堂大祭にもご案内すると、とても貴重な体験に感動されていたようです。昼も若桜の食材を使った料理に良かったを連発されていました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
チャレスポ(ソフトバレー)
2017-07-25 17:05:24
|
日記
25日、今年もチャレンジスポーツクラブ、通称チャレスポが始まりました。
スポ少バレー部が休部になっているということで、ソフトバレーボールを行いました。基礎のパス練習からゲームまで行い、暑い中でしたがみんな楽しそうに運動できました。サーブが入るようになって、より楽しそうにしている子もあり、結果も必要だなあと思いました。またしたいという声が聞けたのは良かったと思います。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
わかさ納涼祭&花火大会
2017-07-22 21:14:08
|
日記
毎年恒例のわかさ納涼祭&花火大会が行われました。
雨が少し降りましたが、見事な花火でした。たくさんの方が若桜駅から道の駅までおられ、良いイベントになっていることが分かります。関係者の皆さん、お疲れさまでした。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
あすなろ納涼祭
2017-07-20 21:54:12
|
日記
わかさあすなろの納涼祭に太鼓演奏で慰問させていただきました。
雨で中止になることが多いので、久しぶりの出演となりました。平日の開催ということで、メンバーが最小人数だったので、申し訳なかった感もありますが、タタクンジャーの力も借りて何とかなったかなあと思います。
演奏後、教え子が声をかけてくれ、昔話に花が咲きました。みんな頑張っているようで、安心しました。思いがけない再会に懐かしさを感じた1日でした。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
全員協議会
2017-07-18 11:46:39
|
議員活動
18日全員協議会がありました。
内容は、議会検証のアンケートについてでした。
アンケート結果は、名前を出して載せることは変わらず、記述についてのまとめを議長の元で行うのですが、その共通理解でした。基本的には、アンケートを元に議長が感じたままを載せればいいと思っていたので、事前の話し合いでそのことを伝えていて、全協の席では何も発言しませんでした。
結果は、議会だよりに掲載していますので、ご覧ください。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
草刈り機復活
2017-07-17 13:05:46
|
日記
木曜日に刈りかけたあぜでしたが、やっと、刈り終えました。
14年使ってきた草刈り機のエンジンがかからなくなり、原因を突き止めるために、プラグを交換してみたり、ポンプを変えてみたりしてもエンジンの調子が悪く、いろいろ掃除していたら、原因を判明できました。ホースに亀裂が入っていて、その部分をカットして突っ込み直したら、復活。
関係者の皆さん、お騒がせしました。すこぶる絶好調となりました。3万円得した感じです。皆さん、農機具もしっかりメンテナンスしてあげてくださいね。
ますます、愛着のわく草刈り機です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
こんにちは移動町長室
2017-07-16 11:17:17
|
日記
こんにちは移動町長室が若葉団地で行われました。
町長より、若桜町の現状、今日教育長より、教育行政についての現状について説明があった後、意見交換がなされました。
住宅の防災無線の入りの状況からの要望や改修後のテレビアンテナの共同設置案、集落内放送の設置箇所の共通認識、IP告知端末機の設置確認の各課の連携、今年度改修の要望や意見を出し合えました。また、移住してきた立場からの若桜町の思いを語られる方もあり、勉強させられました。こういった前向きな意見を言い合える雰囲気はとても良かったです。
今年度は、予定の半分しか補助金がこないので、一棟だけの改修になるそうです。
早く入れるように準備してもらえたらと思いました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
町議会議員4期目途中から県議会議員1期目になりました。鳥取県のために行動していきます。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2017年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
地域県土警察常任委員会県外調査20250205
主要事業説明会202502
プレ社会人デビュー大作戦
若桜学園参観日
農業振興議連とJAグループ鳥取の意見交換会
地域県土警察常任委員会20250123
鳥取県議会農業振興議員連盟勉強会(土地改良事業関連)
特定地域づくり事業レクチャー
若桜クラブノルディックスキー教室⑤
ホームページ更新20250116
>> もっと見る
カテゴリー
資格・転職・就職
(12)
写真
(6)
音楽
(24)
学問
(4)
社会・経済
(24)
健康・病気
(27)
まち歩き
(190)
楽しい育児
(129)
議員活動
(982)
ブログ
(509)
受験・学校
(109)
食・レシピ
(154)
日記
(527)
アート・文化
(97)
悩み
(4)
日記・エッセイ・コラム
(5)
スポーツ
(493)
インポート
(49)
ニュース
(210)
出産・育児
(8)
通販・買い物
(2)
旅行
(1)
グルメ
(0)
最新コメント
前住孝行/
ももてなし新橋店訪問
坂本幸照/
ももてなし新橋店訪問
前住孝行/
県政報告会場所申請
中田愛子/
県政報告会場所申請
のり/
若桜氷ノ山、ご来光登山
氷ノ山の貴公子Jr./
子どもの遊んでいる間に・・・
のり/
子どもの遊んでいる間に・・・
氷ノ山の貴公子Jr./
雨の中の常任委員会
のり/
雨の中の常任委員会
Unknown/
雨の中の常任委員会
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2005年03月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ