氷ノ山スラローム大会がありました。昨日とはうって変わって最高のコンディションでした。細かなトラブルはありましたが、無事大会を終えました。貴重なスラローム競技なので、大事にしていきたいです。役員、選手の皆さん、お疲れ様でした。
かなりの大雪となりましたが、スポレク祭&若桜町スキー大会がありました。
時間の変更がありましたが、無事大会を開催することができました。大雪で不参加の方があったのは残念ですが、出場できた選手は、実力を発揮できたことと思います。地元の選手も見られるようになり、大事なことだと思います。クロスカントリーの方も、学園の生徒だけでなく、先生方も出場されていたようで、ローカル大会ならではな雰囲気がとてもよいと思います。こうしてスポーツに親しむことが目的の一つでもあると思うので、こうして参加者が増えることを期待します。
選手、役員の皆さん、寒い中、お疲れ様でした。
スキー実習のお手伝い2日目でした。
今日は、初級経験者班でした。小学生の頃経験した子ばかりで、少し感覚を思い出せば楽勝でした。小学校の時とは違い、理論的も理解することで、よりスキー技術が向上できたと思います。昼から天候が荒れてきて、ひたすら雪が降ってきたので、嫌いになってもらわないように、休憩を多めに取りました。最後2本頑張ろうと思いましたが、あまりの降りに、1本で終わることにして実習を終えました。あまり良いイメージにならなかったかもしれませんが、冬山を好きになってもらえればと思います。
Y頭高校のスキー実習のお手伝いをしました。初日が大雪の影響で中止になり、日帰りのスキー実習になってしまったようです。その代わりに、新雪が北海道並みの雪質で、歩けば、キュッ、キュッと雪の音がします。鳴り砂ならぬ、鳴り雪みたいな感じです。天候も良く、最高の条件でした。そのせいもあってか、全くの初心者班を持たせてもらい、片足スキーからポイントポイント押さえて、滑れば滑るほど、身につけてくれ、最後には、パラレルターンに近い形までになりました。補助の指導者にも、高校の先生にも、「本当に初心者だったんか?」と言われるくらいに上手になりました。どんどんできるようになった生徒たちも嬉しかったようで、「明日学校休んで、来ようかなあ。」と話し合っている生徒もありました。ここまで冬山を好きになってくれるのは指導者として嬉しい限りです。
明日はダメにしろ。休みの日に氷ノ山に遊びにきてくれることを期待します。
中国中学校スキー選手権の大回転競技が行われました。
雪の降る中の大会でしたが、実力は出せれたかなと思います。次につながるレースではないので、実力以上を試せる機会ではあったのですが、普段から完走することを意識するように言っていたので、急に変えられるものではないかなあと思います。それでも1本目6位、2本目4位で、トータル5位でした。明日は、回転。思い切って滑ってほしいと思います。
2年おきに行われていたブラジル訪問団の太鼓交流が実施されました。あまり参加できていないのですが、今回は手伝うことができました。森岡代表の説明後、天恵の響を演奏して、その後、太鼓練習がありました。実際に習っている生徒も何人かいて、かなり本物の生徒もありました。ここまで和太鼓もブラジルに普及しているんだと逆に感心させられました。コロナ前は、夕食で一緒に混ざって交流しながらの会食をしていたようですが、今回は別々で食べて、あまり深い交流とまでは行きませんでしたが、これからもずっとこの交流が続くことを期待します。
ノルディックスキー最後の教室がありました。先週は、指導者の勝手な都合でお休みにしてしまったので、今回は大会前だし絶対にしようと実施しました。中学生も練習していて、今日は、クラシカルのタイムトライアルと聞いて一緒に測ってもらいました。中学生の滑りに圧倒されるところもありますが、良い見本があるのは良いことです。良いイメージを見せてもらい、より近づけるようにできれば幸いです。
来週は本番の人もあるので、これまで頑張った成果が出ることを期待します。
スキーの国体予選会がありました。
いつも氷ノ山の大会に協力いただいているので、1日でも行けたらと日帰りではありましたが、役員協力してきました。雪が少ないと聞いていましたが、かなり良い条件での予選会となったと思います。それぞれの選手が力を出し切れていたような結果だったようです。本線に向けて更なる技術向上に努めていってほしいと思います。
地元高校のスキー実習のお手伝いをしました。
初心者班と聞いていましたが、さすが運動神経のいい子たちばかりで、指導したことを形にしようとする能力が高く、シュテムターンを越えて、パラレルターンに近いところまできました。スノーピアゲレンデも行ってみて、好きなところに行けると思います。次は、スノーボードでもいいので、氷ノ山のスキー場に遊びにきてくれることを期待します。
新年明けまして
おめでとうございます
本年もよろしくお願いします
おろそかになっているホームページ更新を行いました。
今月の様子や一般質問等の状況を掲載していますので、
ぜひ、ご覧ください。
http://hyonosen228.sakura.ne.jp/
おめでとうございます
本年もよろしくお願いします
おろそかになっているホームページ更新を行いました。
今月の様子や一般質問等の状況を掲載していますので、
ぜひ、ご覧ください。
http://hyonosen228.sakura.ne.jp/