今年最後のチャレスポがありました。
今回は、リクエスト種目で、「いろいろ鬼ごっこ」でした。子どもたちに、
「やってみたいおにごっこは?」
と尋ねると、手つなぎおに、こおりおに、地蔵おになどが出ました。寒い中、みんながハアハア言いながら、あせびっしょりになりました。年甲斐もなく、こおりおにで一人おにでしたのですが、無茶苦茶、バテました。たまには、気晴らしに思いっきり走るのもストレス解消になると思います。子どもたちにとっても雪が降ってあまり走り回れない時期になりましたが、こうして遊ぶ場所ができてよかったと思います。
来年は、18日にトランポリンを15:30~町体でします。25日は、雪合戦です。参加できる人は参加してみてください。お待ちしています。
大変な大雪に見舞われました。
朝起きると新たに40㎝越えの新雪。終業式なので、朝、雪をかかないといけないと思っていたのに、起きるのが遅くなりました。飛び起きて、着替えて歩道かきに。軽い雪過ぎて、思うように除雪機の雪が飛びませんでした。思った以上に時間がかかり、若桜橋までかいたら、7時20分。中学生の一番手がもう歩いてきていました。とりあえず、かいたところを通っていけました。
本当は、下手の方の横の道をかきたかったですが、時間がなく、とても中途半端に終わってしまいました。期待をされていた方々、すみませんでした。また、明日も降りそうですが、早めにかかりたいと思います。
みなさんも、大雪の事故に巻き込まれないように、上も下も車も気を付けてください。
氷ノ山スキー場にサンタが現れたそうです。クリスマスイブの日が暮れてからでないと出られないそうで、16時過ぎてから来ておられました。最後まで残って滑られた人だけに、ちょっとした幸せがおとずれたようです。会われた方は、ラッキーでしたね。
ひょっとすると、明日もサンタが現れるかもしれないので、是非、明日氷ノ山のスキー場に行ってみてください。メリークリスマス!!
<iframe width="960" height="720" src="http://www.youtube.com/embed/f4IgNYW1nG4" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
チャレスポがありました。サッカーの予定で室内用のゴールを準備していると、室内ホッケー用の道具が出てて来て、それをせざる負えなくなり、少しやってみました。2人組でパス練習とシュート練習をすると、なかなか道具に慣れないときは、たどたどしい感じでしたが、少しやっていくとみんなが上手になってきました。4年生ともなると、かなり様になっていて、
「スカウトされるぞ。」
と声が上がるくらいでした。本当に小さい時から選手育成するには、こういった経験をさせておくような環境づくりをしないといけないだろうなあと思いました。少し試合をしてみて、初めはボールにいきがちでしたが、「(攻めるとき)味方は離れる。」「(守りは)一人はボールにいく。」ということをお互いに指示すると、試合になってきました。面白くなってきたところでしたが、本来の予定しているサッカーをすることにしました。
サッカーも同じような動きがあるので、同じ指示を繰り返しました。なかなか点は入りませんでしたが、寒い中、汗ぶるぶるになる子もあり、運動量は確保できたと思います。これからも楽しい運動をさせていきたいなあと思いました。次は、28日15:30~町体で「鬼ごっこ」です。
若桜町議会12月定例会が閉会しました。
補正予算、条例、人事案件と原案通り可決して、議員提出議案5件の意見書提出も含めて終わりました。TPPの交渉中止の陳情に対して、少し思いと違っていたので、質問をしてもと思いましたが、勉強不足なのでやめておきました。本当にもっと勉強しないといけないなあと思っています。
その本会議の前の午前中に、課題協議で議会だよりの編集について話し合いました。
これまで全国、鳥取県町村議会広報研修会と3回の研修会を受けて、議会だより調査特別委員で変えてきたことと、より変えていくために他の議員の理解を得てからということで、何点かの提案をしてみました。
まず、「わかさ議会だより」という表紙の題字を変えることについて、また、、一般質問の文字数を減らすことについてなどについて意見を聞きました。本来138号の歴史があるものを簡単に変えることは良くないことだということを認識した上で、より町民に関心を持ってもらえるような親しみやすいものにしたいという思いを伝えると、具体案を示してよければ変えてもよいのでは。という意見が多く聞かれました。また、文字数の軽減も写真を必ず入れたい思いと、主なQ&Aを大きくしたいので、11文字の100行を11文字の80行にしてもらうように提案しました。これもいろいろな意見をもらいましたが、理解していただけたと思います。
とにかく、町政に対し質問していることが町民に伝わるように工夫していきたいと思います。
各担当委員会に付託された陳情について審査しました。
陳情者の方に参考人として来ていただき、説明していただきました。書面ではなかなか分かりにくいところが質問できるのでよかったです。でも、自分の思ったことは、若い者の意見として、そのまま言わせていただきました。年金問題は、根本から変えていかないといけないと思います。若桜の現状も詳しく知りたいこともあって、もっと、勉強もしないといけないなあと思います。
今回は、7つの陳情と1つの要望があり、時間はかかりましたが、おおむね自分の思ったようになりました。ご意見等がありましたら、教えてください。
明日は、若桜氷ノ山スキー場開き。今の調子でどんどん雪が降ってほしいと思います。みなさんも是非、お越しください。9時から神事です。駐車場代、リフト代はタダです。リフトが動くくらい降ってほしいです。
社会教育委員会の来年度事業の検討会が行われました。
今年度事業の報告と来年度の事業計画について提案されて協議しました。
「総合的スポーツクラブは、長いことかかっているけど、どんな様子なのか。」
という委員の質問に準備委員会での経過を説明されました。補助なしに自立できる団体にするためには、会費で運営するために会員制にして、たくさんの方に会員になってもらえるような話し合いをしているということを話されました。ある会で商品を出すために、参加料をとると出て来ないけど、参加料をとらなかったらたくさん集まってきたという事例を聞いて、やはりそうかと考えさせられました。でも、少しずつでも理解してもらえるように、いろいろな仕掛けで、何とか会員を増やす努力をしていきたいなあとも思いました。
また、
「たくみの館展示で、あいだみつおさんみたいに名の知れた方の作品をお金をとってでも呼んでは?」
との意見もあり、予定以上のお客さんは来たけど、実際のところは、町が半額くらい補助をしたということでした。智頭町さんでは、文化協会なるものがあり、音楽会を開催されたり、文化的活動をされているそうで、若桜町もリーダーシップのとれる人で、文化協会を作ってみては?との意見が出されました。
案ずるより産むが易し、やってみる価値はあると思いました。