氷ノ山の貴公子(前住孝行ブログ)

議会活動・議員活動、県内行事の日記を掲載します。

総合型スポーツクラブ理事会開催!

2013-05-29 21:19:15 | スポーツ

 クラブマネージャーとしての初理事会がありました。

 4月1日からのクラブに関する状況について報告し、設立総会時の予算と様々な点で変更があるので、事業・予算の修正について協議してもらいました。

 事業について、希望のない事業をどうするのかということについて、「これまでの広報があまりに未定、未定というような事業に誰も応募するものはいるはずがない。まだ時間がある事業なので、しっかり事業の詳細を決めて、広報し直せば、希望が出てくるかもしれない。」

ということで、もう一度、検討することになりました。また、設立jの予算を立てるときは、様々な団体に入ってもらうようにしていたのですが、話が通っていなかったので、「これまでやっていた人で、新たに会費を払うようになる人は、納得していないという意見があるがどうすればいいか。」という話になり、結局、指導が必要な人の教室ということにするために、ジュニア中心の時間帯にすることになりました。

 その他諸々の諸問題を協議してもらい、何とか前に進んできたと思います。まだまだ、健全な運営には程遠いですが、一つずつ課題をクリアしていき、少しずつ良いクラブにしていきたいと思います。皆さんもクラブに対してご意見をお持ちの方は、公民館2階に事務所をおいていますので、週3日の勤務ですが、教えていただければ幸いです。

 様々な可能性を秘めているクラブなので、温かく見守ってください。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議会報告会、最終日!

2013-05-27 22:42:59 | 議員活動

 議会報告会で最後の新町にお邪魔しました。

 「調査研究に行った後の成果が見えない」という意見から入り、「もっと、形になるようにしてくれ。」との叱咤激励を受けました。研究に行っただけでは、それこそ、旅行に行っていると言われてもしょうがないので、視察地から学び、若桜町に取り入れてもよさそうなことを一般質問や常任委員会、または、全員協議会などで、議会としての意見にすることで、実現に向かうということを話しました。そして、そのことを分かるように広報しないと伝わっていないなあと思いました。

 「過疎化して、人口が減少しているが」と言われたのですが、これまた、若桜の良さをもっとみんなが知って、変な謙遜をせずに、大いに自慢しまわってもよいところだと思います。個人的には、インターネットを通じて発信しているが、若桜町としてももっと、情報発信するように言っているところだと伝えました。

 上下水道の接続率の問題も、今年、若葉団地が16件接続するので、少し上がるが、空家等があり、それ以降は、なかなか向上しないという意見を述べました。

 様々な意見を聞かせてもらいました。新町の皆さん、ありがとうございました。

 

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つく米の代かき!

2013-05-27 22:18:31 | 食・レシピ

 つく米の田んぼの代かきをしました。

 小さな田んぼなので、安易に考えていたのですが、これがなかなかのくせ者でした。水をひくのに近くの小川から塩ビのパイプで引いたのですが、なかなか水が張らず、丸2日かかりました。時間がないので、水を入れながら代かきをしたのですが、どうしても水が足りず、夕方まで水を張り、18時ごろ上がって最後の仕上げをしました。たったの2畝ですが、思ったより時間がかかりました。棚田の端くれなので、放ってしまうこともできず、でも、なんとかここまでたどり着けました。あとは、植えるだけです。

 さあ、いつ植えようかなあ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第64回全国植樹祭参加

2013-05-26 15:25:39 | ブログ

 天皇陛下のご臨席を仰ぎ、鳥取県南部町花回廊で、全国植樹祭が盛会に行われました。
   プロローグの演出と音楽には感動さ2013052614390000_2せられました。平井知事の挨拶の中で、

「我が鳥取県は、七割がた森林の県だが、世界で見ると、森林は全体の1割しかなく、森の恵みを受けれるといえばそうだが、森を守るという責任もある。」

と言われていました。そういうふうに考えれば、しないといけないことはたくさんあるのではないかと思います。
   暑い中でしたが、いろいろ考えるよい機会となりました。関係者の皆さん、お世話になりました。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畦刈り

2013-05-25 22:37:01 | まち歩き

 つく米の田んぼの畦刈りをしました。2013052516140000

 なかなか田んぼに水が入らなかったので、田んぼの上のお地蔵さんのところも草刈りを
しました。そうすると、五輪さんが崩れまくっていたので、放っておくのも何なので、見本の五輪さんをまねて、積んでみました。

 初めは、きれいに横並びさせようと思ったのですが、あまりの石の数に、後半は、とにかく積むことを優先させて、積んでみると20近くの五輪さんになりました。以前、下から地、水、火、風、空という意味があるんだで。と聞い2013052516330000
たので、そのことを思い出しながら、積みました。上に乗せる丸い石(風、空)が何個か足りなかったですが、何となく、気持ちがすっきりとしました。お地蔵さんに水を供え、そこら辺に生えていた花も供えました。

 少しいいことをしたかなあと思います。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こども園、田植え体験!

2013-05-25 22:25:34 | 食・レシピ

 木曜日に引き続き、こども園の行事、田植え体験がありました。

 暑い中でしたが、山田さんがテントや足洗い場等用意してくださっていて、とても楽しい体験となりました。

 裸足になって、みんなで、田んぼに入り、手植えをしました。初めは、手伝っていた園児たちも、次第に泥まみれになっていきSany0223、後ろの方で、泥遊びを始めていました。体中泥だらけになり、とても楽しそうでした。目印のロープを張ってしたので、出来栄えもきれいに植えられていて、

「まあ、上手に植えたなあ。私も久しくこんなんしたことないわ。」

と言っておられるおばあさんもおられました。とても、貴重な体験をさせてもらいました。そして、田植え機での田植えも見せてもらうと、あっという間に、みんなが1時間かけて植えた広さを植えてしまって、歓声が上がりました。文明の力も
見学できました。こうして、将来、米作りをしたいと思う子もあるかもしれないので、これからも続けていきたい行事だなあと思います。

 秋も稲刈りをする予定になっています。ご協力くださった山田さん家族、本当にありがとうございました。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議会報告会、12日目!

2013-05-25 22:11:21 | 議員活動

 議会報告会で、上町にお邪魔しました。

 防災無線が入りにくいときがあるというところから、話が盛り上がりました。防災無線は、役場から三倉の山の所に飛ばしてから、各局に無線を飛ばす仕組みになっているそうです。それで、入りにくいのは、鬼山が影になって入りにくいことがあるそうです。受信機の具合が悪いようなら変えてもらえるので、総務課に相談してみてくださいと話しました。また、横向きの受信機のままだという方もあり、そういうのは、新しいのに更新していくようにしてほしい。という意見もありました。緊急時の放送も「火事があった。」「鎮火した。」というように、始めと終わりをしっかりしてくれないと、心配してしまうなどの意見もありました。

 HPのことも話題に上がりました。欲しい情報にたどり着けない。いつまでも去年のイベントのバナーがついているなど、私も気になっていることが、意見としても出ました。新着情報はいいが、もっと、他の所を充実してほしいという意見がありました。

 上町で、旧若中の所のLEDの街灯をつけてもらったが、もう少し道を照らすようにしないと、植木を照らしていて、あまり効果がない。もっと、張り出させて道を明るくした方が良い。今作っている若桜小の体育館トイレも場所がいけん。もっと、設計図を見て周辺の人に尋ねるなどのことをしないといけないのではないか。という意見がありました。これは、西町のこととも関連することで、建築の専門家を指定して、見てもらうような方策を考えないといけないかもしれないと思いました。

 最後は、犬の飼い方のモラルと、公衆トイレ使用のモラルのない人がいることで、盛り上がりました。わざわざ、公衆トイレまできて、用を足される方があるそうです。決まった時間に、毎日、現れるそうで、考えものだと言っておられました。看板も出しているのですが、効果がないみたいなので、直接いうしか方法はないのかもしれません。

 様々な意見をお聞きして、よりチェック機能を働かせないといけないなあと思いました。上町のみなさん、ありがとうございました。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若桜鉄道、ローソンのCMに!

2013-05-24 23:53:57 | ニュース

 大野君、いつ若桜に来ていたの?

http://www.lawson.co.jp/recommend/static/osusume/furusato/

最後の所は、徳丸どんどの景色ですし、車窓や座席は、見たことのある座席でした。是非、上のアドレスに、アクセスしてみてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こども園、親子遠足!

2013-05-24 23:39:56 | 楽しい育児

 わかさこども園の初PTA行事、親子遠足がありました。

 若桜鉄道に乗って、郡家まで行きました。やはり、用呂のトンネルは、みんなが好きなようです。郡家からは、バスに乗って鳥取空港へ向かいました。先生方が楽しいクイズを考えていて、子どもたちも真剣に答えていました。

 鳥取空港で、化学消防車を見学しました。2回目でしたが、やはり、子どもたちは感動していました。遠くまで水を飛ばしていて、歓声が上がりました。実際に乗せてもらい、記念撮影をしました。帰る時に、県警のヘリが2台も帰ってきて、運よく着陸シーンを見ることができました。

 布勢の運動公園に移動して、ミニ運動会をしました。芝2013052312070002生の上で、みんなが楽しそうでした。親子体操もして、親子のふれあいの時間も設定してありました。

 昼食を食べ、遊具で遊び、バスで帰りました。子どもとはもちろん、友達の保護者ともふれあい貴重な時間を過ごせました。先生を始め、役員の皆さん、お疲れ様でした。また、明日もよろしくお願いします。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議会報告会、11日目!

2013-05-24 22:59:21 | 議員活動

 議会報告会で、西町に伺いました。

 企業誘致の推進の意見や農業普及員の役割についての意見などがありました。初めての意見として、サギが農人町の山に50羽くらいいるので、卵を産んだ段階で、木を切って割っておかないとどんどん増えてきてしまう。川魚は食べるし、夜はうるさいし、糞は大きいし、有害にはならないのか。という意見が出ました。

 インターネットの利用件数などの調査はしているのか。年寄りにはついていけない状況がある。という意見があり、思わず、

「若い世代で、ものすごく詳しい人がいるので、そういう人を情報担当委員(仮称)みたいに集落ごとに設置し、気軽に聞けるようなこともしてもいいかもしれない。」

と個人意見を言ってしまいました。後で、冷静に考えると、個人情報のこともあるので、人選をしっかりしないといけないとも思いました。IP告知端末機の活用で、もっとみんなが触りたくなるような天気・今日の運勢・ゲレンデ状況など、楽しいものを取り入れてはどうかという提案もありました。光が入って、テレビのアンテナなどもすっきりするのかと思ったが、かえって増えた感じがして、イメージが違った。すっきりできるような方向に行ってほしいという意見もありました。

 最後に、様々な建築物の設計はだれがチェックしているのか。中之島公園のトイレは、かがめば頭が当たってひっくり返る。湯原温泉は、換気扇がないので何度も修理している。蔵通りの舗装は、誰が見たっておかしい。などの意見をいただきました。建築の資格を持っている職員がいないのが問題なので、それこそ、専門の人を指定しておいて、見てもらうようにしないといけないと思いました。

 宿内ならではの意見も聞かれました。西町のみなさん、ありがとうございました。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする