横浜のほほん・続

植物や生き物を見ながら歩いて感じたことなどを中心に日々を綴る。

菜亀

2016-07-02 06:28:19 | 日記



ハンゲショウやミソハギが咲く泉の森の湿地。
地面に近いところではマメグンバイナズナも咲いていた。

よく見ると虫がいた。





派手な色のカメムシだ。
調べたらナガメ(菜亀)というカメムシらしい。





名前の通り菜の花、ダイコンなどアブラナ科の植物を食草とする。
農家にとっては憎い害虫なのだろう。






このカップル、けっこう動き回っていた。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする