横浜のほほん・続

植物や生き物を見ながら歩いて感じたことなどを中心に日々を綴る。

はばかりなく・・・?

2016-07-03 21:13:07 | 日記



八王子南部から多摩市南部を走る尾根幹線道路。
車の流れを見ていると何やら大きな音が聞こえる。
路上駐車している軽自動車の向こうの歩道から出ている。






若者がドラムの練習をしているのだった。
付近に住宅も商店もないので大きな音を迷惑がられることもないのだろう。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単な花にも赤い実が

2016-07-03 06:27:59 | 日記



我が家の庭のセンリョウに花が咲いた。
センリョウは赤い実がきれいで小鳥にも人気があるが花は地味だ。





センリョウ(センリョウ科)
センリョウの花は花弁も萼もなくて雌しべ1個と雄しべ1個でできている。
雄しべには葯が2個ある。





花粉が飛んだこちらの写真で葯が2個ということが分かる。

なおヒトリシズカやフタリシズカもセンリョウ科だ。






我が家のマンリョウはまだこの状態だ。





ところで家の中に虫が入っていて網戸のところで歩いたり飛んだりしていた。





ヒメバチの仲間らしいが、よく分からないまま外へ出してやった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする