![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/67/acf0850ee80bd4aae4fe5c34d955d7e2.jpg)
今田遊水池を境川堤防の上から見る。
向こう側は池畔にそって遊歩道があり、目の高さで鳥を観察することが出来る。
左手の方には池の中程に葦が生い茂り、右手の方は岸辺に葦などの草が生えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9b/709f564e799c866153cd5e5215858c3f.jpg)
ぐるっと回って対岸の遊歩道から中程の葦の方向を見るとコガモがいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bb/7143410fef8adc06c268af751ca577d3.jpg)
その横の葦の方に何か動いているので望遠を駆使してみるとオオジュリンらしい。
ちょっと動いて葦の内側に入ると、もう枝被りで上手く撮れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/77/5bb6eeb0f477a8cec2c876cbf2cec669.jpg)
遊歩道を北の方向に歩くと葦が目の前に生えている。
その中を動いているものがいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c1/d9d9ab98198d8c4dd9b7cb6592b578b0.jpg)
こちらにもオオジュリンがいた。くちばしが葦を噛んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/96/6315a6940f7babac16009aea46989c11.jpg)
少し見やすいところに出てくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8a/a169b93b10792cbe2bbc80b25f199b6d.jpg)
葦をかみ砕こうとしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c8/f7d108367e75efbc9954499a481f4c4b.jpg)
オオジュリンは葦の茎の中などにいる虫が好物らしい。