今日は合計14ミリの雨が降りました。午前中からパラパラきていたのですが、11時頃から本格的に降り始め、12時から13時までで4ミリとかなり強い雨になりました。でも冬の雨というのは大粒の雨がガッーっと降るわけでなく、細かい雨が高密度で降るという感じです。5時間で14ミリというのは結構降ったのですが、雨の質が違うせいかそんな感じがしないものです。
最高気温は9時前に11度を記録しました。とても暖かい日です。でも雨が寒々としています。
高松の池は、表面の氷があるので霧が発生していました。とても濃い霧です。
私がきた頃に、風が吹き始めて霧は薄くなっていゆきました。
トランプさんになってから、アメリカで反イスラム団体の動きが活発になってきたと言われています。カナダで反イスラムのテロがあったばかりなのできになるところです。
さてこれは日本が先に体験していますな。現在の安倍政権は国内でも極右に近いと考えられていました。そこで在特会とかが暴れたのですが、さすがに問題になりました。在特会の市民運動に対する市民運動まで起きたわけで、政府は国際的にも反ヘイト法がないのはおかしいと制定。在日朝鮮人問題でも日本国籍を持っている人が多いので、特に問題になったとも言えます。
そもそも安倍政権にとっては、俺は違うというのはあったはず。たとえ日本会議に近かったといっても、政治家としては在特会はどうしようもないわけで。汚い言葉からは遠いところに彼らはいなければいけない。
でも安倍政権下ではやりたい放題できると彼らは勘違いしていた。そしてなのだが在特会の支持者とトランプさんの支持者は意外と近い。在特会の場合中産階級・高学歴・中間管理職男性だ。トランプさんはプア・ホワイトと言われていたが、現実は没落したか仕掛けている中産階級の白人男性で、年齢層も同じあたりだ。反イスラムは記事からゆけばもう少し若年層まで広がっていそうだが、911を知らない世代が上の世代の影響で行なっている可能性はある。
雨の日も風の日も雪の日も、オオバン君は走ります!
アメリカというのは実際面白い国だ。「移民のいない一日」という移民のストライキがあった。
「首都ワシントンでは、参加者がトランプ大統領の提唱する国境の壁などに抗議するプラカードを掲げ、ホワイトハウスを目指してデモ行進。ノースカロライナ州シャーロットでは、数千人のデモ行進で道路がふさがれて車両が通行できなくなり、一部が通行止めになった。」
アメリカ全体ではどの程度の参加者があったのかはわからないが、この運動が大きくなれば、それこそアメリカがストップするだろう。
そして3月8日に、「女性のいない1日」というデモが予定されている。多分これは面白いことになりそうだ。移民のいない1日は雇用者との関係で参加者が決まるわけで結構悩ましいが、こちらは移民問題ではないので、参加しやすいと思う。どこまで膨れ上がるかが楽しみだ。
そう、以前紹介した「夫とのセックスを拒否する運動」で、男は一ヶ月で陥落したのだ。
人類の半分を敵に回すのは良くない。
アメリカの難民問題では、ひどいことが起きている。イスラム7カ国に指定された難民のアメリカ在住者の中で、カナダに逃亡しようという人が出始めているのだ。この冬のだぞ。記事では不法難民や、難民申請したが拒否されて二進も三進もいかなくなった人たちのようだ。
「ガーナ出身のラザク・イオヤルさんとセイドゥ・モハメドさんは昨年12月に越境してきた。予想もしなかった極寒の中を3時間歩き続け、手がガラスのように音を立てるほど凍り付いた。」
しかもアメリカとカナダ国境について無知すぎる人もいる。ガーナは7カ国には入っていないが、モハメドさんはLGBTで国内にいれなくなったという難民だ。
カナダでは対応ができているようだが、春になればこのケースは激増するのではないかと書かれている。そうだろう。
ただ悩ましいのは、昔は国内や地域が不安定になっただけで済んだ話だった。今や世界が不安定になり、それが原因で地域が不安定になるのだ。根本的な原因は排除できない。
もちろん宗教の問題は大きい。だが今現在イスラムがキリスト教のように和睦できる状況ではない。
いちばんの問題は貧富の問題だ。だがこの話は日本の貧富の差とかではない。グローバルスケールでの貧富の差だ。全く解消した日には、超人しか生き残れない社会が出現するのだが。
つまり実際には貧富の差はさらに広がっているのだ。
現実問題としてハスクリーの「うつくしい新世界」でいいのかというのかはある。だが、これは一つの方向性だろう。マリファナ認可が進むアメリカは、その世界だ。
悩みは生産性を落とす。
アオサギが飛んで行った。
キンクロさんが氷でブルッと水を弾き飛ばしています。。羽毛の下に助ける筋肉がなんともマッチョです。
よっこらせっと。
キンクロさんは、中国の鳥インフルエンザはH7N9だから、一日中鶏舎のそばで鳥の羽をむしっていたり、生きた鶏と毎日格闘するような作業をいっぱいしていないと、人には移らないよ。今の日本だとH5N6亜種だから一応は人に移らないんだけど、お年寄りとか子供とか、免疫に問題がある人とかは、ぼくらに会いに来るときは体調に注意してね。そう言っています。
「特にね、そのまま鳥を飼っている友達の家にゆくのはやめたほうがいいよ。特に養鶏農家にはね。一旦家に帰って服も靴も全部取り替えてゆくのがいいと思う。その間に僕らに会うための靴と、車の中の靴は分けたほうがいいよ。面倒臭いけど全部車の中で履き替えるんじゃなくて、車の中に外で履いた靴をビニール袋に入れるようにしたほうがいいよ。」
この辺を強調していました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます