市原シニアアンサンブルこすもす(ISE)

ホームページは
http://secosmos.web.fc2.com/
です。

2018年12月13日(木)練習日記 ちはら台音楽室にて

2018-12-17 23:18:10 | 日記

昨夜家のベランダからふたご座流星群の流れ星を3つ見ました。

寒いのでたった5分位で3つとはさすが流星群ですね!ロマンティックなお願いごともなく、1月末の演奏会で何とか上手に演奏出来ますようにくらいでしょうか?

 

その為にはしっかり練習することなのですが年末の何かと気ぜわしい時でもあり

練習時間を決めて効率よく乗り切りたいと思います。

今日の練習曲

  *キャラバン

  *ソラメンテ

  *The Sound of Music

  *雨にぬれても

  *Hey Jude

   

  *オレグァパ

  *美しき青きドナウ

Hey Judeはオープニング曲で各パートごと順に演奏しながら入場し着席する。

演奏だけ少し練習しましが、動きが入るとどうなるのでしょう?お楽しみに!

今日は、お2人〔ヴァイオリンとパーカッション〕が見学に来られました。メンバーに

なって頂けると良いのですが。

 キー坊

KBのキー坊さんから。ふたご座流星群は毎年今頃の特定の夜、特定の時刻に観測すると最大40位流れるそうです。星空が好きな人は心がきれいと言われています。夫婦仲良く夜空を観測し<3個も>観測したのは素晴らしい。写真はプロ(国立天文台が2017年冬に撮影したふたご座流星群です。ところでHey Judeで入場しながらの演奏を行うとのことです。ヘイジュードの他にも、コスモスレパートリーの<レット・イット・ビー><イエスタデイ>などヒットナンバーの多くはポール・マッカートニーが作りました。グレート!! 写真は作曲者のポールの<肖像>と<ピアノを弾きながら歌う>様子です。 KenM

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2018年12月9日(日)上総シニ... | トップ | 2018年12月20日(木)練習日... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事