今日の練習はちはら台視聴覚室で行ないました。前半の2時半まで「浜辺の歌」「慕情」「オレガッパ」の3曲をじっくりと集中的に練習しました。今日は前列の弦パートが8名勢揃いしたせいか、それと視聴覚室という部屋の形のせいもあってか、先生の前に8名がぐるりと取り囲む形になり、今までのバランスと違ったようで、2列目の音が薄くなった次第でした。私の所属するヴァイオリンパートは今まで弱体パートという印象でやってきましたが、これからはちょっともの申すかな(??)
近頃の練習は先生の指導もより熱気を帯びて来てこすもすもまるまる3年経ち、4年目に入ったという実績を感じられるようになったと思います。ますます先が楽しみになってきたこすもすの盛況ぶりです!今日見学に来られたクラリネットのかたも仲間に加わりました!
後半は総会を行ないました。顧問とネット管理者さんも加わって、みんなの顔が見えるよう大きな円座になって始まりました。副代表つね氏の周到な資料をもとにスムーズな進行でした。変わったことは任期満了で今までの代表が降り(1年間世話役、2年間代表お疲れさまでした。こすもす立ち上げに関わってくれてありがとう!)、新代表はつね氏に決まりました。今後も引き続きよろしくお願いします。それと再入会金を頂くかどうかも変わりました。頂かない方針です。
そういう訳で今日は新たな節目を迎えた日となりました。これからも団員、指導者、団友、及び関係者の皆さんの協力の下にこすもすの、ますますの発展を期待します。
まさこ