5月27日午前11時半より
レストランやまとにて、懇親会がありました。欠席者は3名。14名の出席。
まず、ランチの注文、すべて820円のランチメニュー。
まず、萩原さま(全日本シニアアンサンブル連盟理事、シニアアンサンブル千葉県連盟の副理事長であり、千葉シニアの代表、こすもすの代表代行をして頂いています)から、シニアアンサンブルとは、から始まり、楽団の運営、公開演奏など、たくさんのお話を頂きました。とてもわかりやすく、シニアアンサンブルというものが、よく理解できました。ありがとうございました。
その後、自己紹介があり、意欲あふれる方たちの集まりである事を、改めて実感しました。
和気あいあいの懇親会を終え、菊間CCに移動し、2時から練習となりました。
先生は、茨城から急ぎ菊間に直行され、汗びっしょりのシャツで、練習に入りました。
曲目1.サンライズ・サンセット 2.月の砂漠 3.雪の降る街を
相変わらずの熱のこもった練習で、充実した2時間はあっという間に過ぎてしまいました。
4曲目に準備していた 川は呼んでる までいきませんでした。
みなさん、今日も楽しい時間を過ごされて、満足されて、家路につかれました。と、願っています。
Tetsuko
レストランやまとにて、懇親会がありました。欠席者は3名。14名の出席。
まず、ランチの注文、すべて820円のランチメニュー。
まず、萩原さま(全日本シニアアンサンブル連盟理事、シニアアンサンブル千葉県連盟の副理事長であり、千葉シニアの代表、こすもすの代表代行をして頂いています)から、シニアアンサンブルとは、から始まり、楽団の運営、公開演奏など、たくさんのお話を頂きました。とてもわかりやすく、シニアアンサンブルというものが、よく理解できました。ありがとうございました。
その後、自己紹介があり、意欲あふれる方たちの集まりである事を、改めて実感しました。
和気あいあいの懇親会を終え、菊間CCに移動し、2時から練習となりました。
先生は、茨城から急ぎ菊間に直行され、汗びっしょりのシャツで、練習に入りました。
曲目1.サンライズ・サンセット 2.月の砂漠 3.雪の降る街を
相変わらずの熱のこもった練習で、充実した2時間はあっという間に過ぎてしまいました。
4曲目に準備していた 川は呼んでる までいきませんでした。
みなさん、今日も楽しい時間を過ごされて、満足されて、家路につかれました。と、願っています。
Tetsuko