市原シニアアンサンブルこすもす(ISE)

ホームページは
http://secosmos.web.fc2.com/
です。

第3回定期演奏会の報告

2014-07-28 10:31:09 | 日記

7月27日(日)  市原市市民会館 小ホール

 第一部 : ラクンパルシータ、オレガッパ、椿姫より、前奏曲、乾杯の歌 、ハンガリア舞曲 第6、第5、 ドナウ川のさざなみ、

 第二部: 市原グリークラブ。 アニーローリー、  仕事の歌、十二人の盗賊、ともしび、 涙君さよなら 、学生時代、 ソーラン節、 ローレライ 、アヴェマリア

第三部: 聖者の行進、コーヒールンバ、慕情、 星に願いを、 真っ赤な太陽 、瀬戸の花嫁、 浜辺の歌、みかんの花咲く丘、カルメン前奏曲、間奏曲。

 我々市原シニアアンサンブルこすもすは第3回演奏会を上記のように行いました。  
   まず、一番心配したのはお客様の入りでした。 でもそれは杞憂に終わり、満席で座れないお客様が多数出たほどでした。 後で会館の方から、次は大ホールを予約してくれるよう言われたとか。 大盛況でした。  受付を手伝って下さった方々や会場整理をして下さった方々は大変だったと思います。  ありがとうございました。小さなお孫さんの「おじいちゃーん」のかけ声で演奏会は和やかに始まり、素晴らしい稲葉さんの司会進行でお客様も演奏する我々も楽しい気分で演奏会を満喫することができました。

  曲の出来不出来は各自いろいろあったと思います。 でも演奏会が終わった今、また次の演奏会に向けて、意欲をかき立てられたのは私だけではないと思います。

  来週の木曜日は練習はお休みになります。 

  次回は8月7日になりますが、夏真っ盛りで暑い日々が続くと思います。 体調を整えて元気にまた顔をそろえましょう。    
       hiroko

 

         

 以下に受付を担当して頂いた方からのメールを転載します。臨場感あふれる文章です。

いやあ、まずはお客様の出足の早さと多さに驚き、てんてこ舞い。果てしなく人が吸い込まれてくる感触でした。
余るであろうと思われたプログラム。スタッフのプログラムも消え失せました。
客層がシニアの中では若い気がしました。この暑さの中、聴きに来て下さる有り難さ。
市長の態度も一回目の時よりも気持ちが良さそうに感じました。多分、ご挨拶に行かれた時の雰囲気が良かったものと思います。帰りの受付では冗談を振りまいてご機嫌でした。
タイミングも良かったですね。前日の東海大望洋も効いてる。
そして演奏!素晴らしかったです。大野先生の細やかな指導がこちらに伝わってくるような繊細なものがありました。
真面目な丁寧な演奏は魅力があるものですね。やはり思った通り嫉妬に燃えました。
コーヒールンバに至っては舞台に飛び出したくなりました。
稲葉先生の司会はさすが手慣れたもの。
ここに関しては私の司会の話し、よくぞ辞退したと胸をなで下ろしました。
受付で結構な人が、私を記憶してくれてて、いい気持ち。
大事業が終わり、こすもすの皆さまはさぞかしお疲れでしょう。でも四街道もよろしくお願いしますよ
(^_^)vtt

団員感想その1 (7月30日 0:02)

私、今孫たちも帰り静かになった部屋でコンサートの録画を見ています。
録画を見ながら感動で目頭に涙が滲んできす。 この年齢になってこのような思いを味わえるなんて、
〓 先生、松永会長、コスモスの皆様感謝です。
数ヵ月前カルメンの練習が始まった頃より家での練習が少し苦痛になってきたのです。
この早さについてゆけない、高音のtrが思う様に演奏出来ない、もう続けるのは無理かな、でも辞めたくない、と私の心は揺れ動いていました。
でもコンサートが終わったいま、手抜きした部分など数々ありましたけど自分なりに一生懸命頑張っなという充実した思いで心は満たされています。
2年後のコンサートまで頑張れるかどうかわかりませんがもう少し皆さんの仲間でいらせてください。 通子

 

団員感想その2 (7月30日 10:35)

 

大演奏会を成功裏に終えて、まだ興奮が冷めない状態です。
今回の成功は、幸運もありましたが、それより先生、団員、スタッフ方々、更に賛助出演した下さった方々の演奏会を成功させようと言う強い気持ちがあったからだと私は感じています。
書き損じのハガキの集まり具合、チラシの配布、シニアの最も苦手とする暗譜を愚痴も言わずに挑戦した心意気、赤蝶ネクタイが手に入らないとなると、日ごろ裁縫道具を手にしない人まで集まって手作りしてしまったノリの良さ、キーボードに電池を入れてきてくれた気配り、司会の方、ステージの方、受付の方々の充分な準備と応対、などなど、いっぱい事例がありました。
この様に、回を重ねるに従って、培われて来ている団結心、協調性、心配りが、我がこすもすの一番の誇りとなることに異議はないでしょう。
さて、今回の来場者は、約600名です。プログラムを550部用意しましたが足りませんでした。
アンケート回答者は、289人、受け取ったハガキは34枚でした。入団希望者が数名いるようです。8月7日の練習日には見学に来られると思います。楽しみですね。
なお、アンケートでは賛助出演のグリークラブさんのフアンも大勢聞きに来てくれたようです。逆にこすもすのフアンで市原にこんなに素晴らしい男声合唱があるなんて知らなかったという声も寄せられています。
まだまだ、猛暑が続くと思います。充分に休養し、体調を整えて、次回の練習日には元気な姿でお集まりください。
つね

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月27日 こすもすの第3回演奏会 「夏の木かげコンサート」のご案内

2014-07-26 09:37:39 | 日記

2010年4月にこすもす発足以来、2011年1月25日の「オープニングコンサート」、2012年4月8日の「春のうららのコンサート」に続いて、第3回目演奏会「夏の木かげコンサート」をこの真夏、7月27日(日)に開きます。 

沢山の皆さまとともに楽しいひとときをもちたいと願っています。
皆さまのご来場をおまちします。

   お問合わせ:090-8477-7747

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月24日(木) 青少年会館にて

2014-07-26 06:49:51 | 日記

第三回定演「夏の木かげコンサート」に向けての最後の練習日でした。先生 ご指導ありがとうございました。
まず、全曲 通して演奏。「ラ・クンパルシータ」から始まって、アンコールで演奏する予定(笑)の「ワルチング マチルダ」まで19曲。
大野先生の言われる「僕を見て!」 「見て 見て!」皆様 お分かりと思いますが、先生のお顔ではありませんよ~ もちろん 指揮棒です! それも先生は凝視だよー なんて無理な事はおっしゃってません。 だって 暗譜してないし(涙)  せめて、せめて、せめて、チラ チラ チラと、タクトを見てと!
いつの日かタテ ヨコ ビシット 合わせて、先生が感涙にむせぶような、演奏をプレゼントしたいものです…  定演には 間に合いそうもないけど、クリスマス?はどうかしら…でも いつの?
今回の定演は 今までにない パフォーマンスがあるんですよね   まず ロビーコンサート。そして「コーヒールンバ」では メロディーを受け持つパートが スタンドアップして演奏。初の試みだけど 良いものだなと思いました。
私は、定演はお祭りだと思ってます。特に三部は弾けて 笑って 楽しみましょうね!
 稲葉さんの 司会も楽しみしております♪♪♪
そして 終了後は♪カンパーイ♪ネ  松岡愛子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習報告 (7月21日(月)ちはら台コミセン視聴覚室)

2014-07-22 14:02:26 | 日記

今日は近畿、東海地方が梅雨明けしました。もうすぐこの関東地方の梅雨明け宣言が出され夏本番はもうすぐです。

今日の練習は定演に向けての臨時の練習でした。全員出席はフルートさんでした。
9時から部屋をとって今回初めてのロビーコンサートのメンバーで情熱の花と森へ行きましょうを練習しました。
9時半から本番曲の練習の前に7月3日の市原ケーブルテレビの取材録画をDVDで見せていただきました。みなさんの真剣なまなざしがスクリーンに映し出しだされ青春真っ只中でした。そして我がこすもすの宣伝部長Mさんのインタビュー登場です。的確に応じられた様はプロ並み?の歯切れ良さでした。ぶっつけ本番の話しぶりは大絶賛の拍手でした。今後のインタビューはMさんにお任せですね。
そして今回の3部のコーヒールンバでは男性のクラリネッターのみなさんの立ち上がり演奏に続いて女性のフルーティストのみなさんの立ち上がり演奏
が加わりました。男性のかっこよさと女性の華やかな演奏は会場を魅了することでしょう。かつての紅顔の美少年と花も恥じらう乙女たちの凛々しい姿はいつまでも私たちの演奏記憶に残るでしょう。ここだけは客席で見たいものです。

本番まであと1回の練習です。お互いに健康に留意しながら悔いのない演奏をがんばりましょう。
本日の練習曲 カルメン前奏曲、カルメン間奏曲、コーヒールンバ、星に願いを、ラ・クンパルシータ、聖者の行進、乾杯の歌、マチルダ、ふるさと。

 ansai

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本番まであと10日    (ちはら台コミュティーセンター)

2014-07-18 01:17:58 | 日記

夏の木かげコンサートまで、練習はあと2回!!
なんかドキドキしてきます。
今でさえこうなのだから、当日ステージに上がったらどうなることやら・・。

今日は通常1時から4時の練習を1時間延長して5時までしました。

そして練習前には12時に集まり、当日第3部で男性が着ける赤い蝶ネクタイを作りました。(女性陣? という訳ではありませんよ(*^_^*) 写真をご覧ください)
見て下さい☆ ステキな出来栄えでしょう。

さらに、練習後は7時まで、当日のための細かい打ち合わせです。
司会のIYさん、ステージマネジャーのSさん、受付リーダーのKさんにも来て頂き、2時間かけてじっくり打ち合わせました。

いろいろな事が具体的に決まってくると、だんだん当日が楽しみにもなってきます。
あとはどれだけのお客様が来てくださるかが気になるところです。
みんな頑張ってあとひと押し、知り合いにお誘いの声を掛けましょう!!

そして、勿論、最後の最後まで練習、練習 ・・(これは自分に言っています

Sachi

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習報告 (7月10日(木)ちはら台コミセン視聴覚室)

2014-07-11 17:08:25 | 日記

 前回の「春のうららのコンサート」から2年3ヶ月余り、時間は充分にあったはずなのですが、演奏に不安を抱えたままあと3回の練習を残すばかりになってしまいました。

今日から練習が1時間延長に、さすが目前に迫った本番を意識してか、今までにない真剣さと熱気が感じられました。

3部の演奏の際、1部の黒の蝶ネクタイから赤の蝶ネクタイに変えたら、という提案が。ちょうどMさん宅に余り布があるということで、団員が手作りすることに。
MCの方にこの事を紹介してもらえれば、我が団のアットホームな一面をアッピールできるのではと期待しています。

ポスター、ちらし、新聞各社、ケーブルテレビ、案内状等、大々的に演奏会のお知らせをしています。
広報担当の私の所にも数件の問い合わせがあり関心の高さをがうかがえます。


まだあと2週間あります。ラストスパートに定評のある市原シニアです。稲葉先生のアドバイス

   ①各自できない部分の練習
   ②先生の指揮を常に見る(今日も何度も注意を受けたことです)
   ③笑顔で楽しそうに演奏

を心がけ 27日の演奏会では悔いの残らない様、又来場くださる皆様に喜んでいただける様、残りの日々頑張りましょう

※ 今日は東金Mさんの紹介でチェロを弾く方が遠方(一宮)から見学に・・、入団してくれると良いですね。

かずよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習報告 (7月3日(木)ちはら台コミセン視聴覚室)

2014-07-04 17:21:51 | 日記

今日の練習曲は、「カルメン前奏曲」、「カルメン間奏曲(村の風車)」、「コーヒールンバ」、「マチルダ」、「ドナウ川のさざ波」、「オレガッパ」、「ハンガリア舞曲第6番」、そして、待ちに待った最後の楽譜「星に願いを」が配られました。
Mさんのクラリネット素晴らしいですね。

本番まで21日を入れて残り4回しか無い。 - どうしよう

主人が亡くなり、そして5月には19歳の愛犬プードルのプーちゃんも亡くなり、半年経って生活も落ち着き、自分の時間が持てるようになって、練習する時間も出来てるはずなのになかなか上達しない。皆さんに合わせることが出来ず苦労しています。
皆さんの迷惑にならないよう、練習やるしかないですね。 頑張ります

  -------------------------------

今日は市原ケーブルテレビの人が取材に来ました。
しばらく練習風景を撮影し、休憩時間にMTさんにいろいろ質問して話を聞いていました。
i チャンネル放送は 7/11(金)~7/24(木)の7日間、
            1日3回 12:00~、17:00~、22:00~  です。

 「あいチャンネルトピックス」内の1コーナーで放送します。
ケーブルテレビが見られる人は忘れずに見てくださいね( ^^) _U~~

ミヤコ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする