練習を終えて
令和4年6月23日 八幡青少年会館
久しぶりの演奏会を控え練習にも熱が入ってきていると思いますが最近私が感じていること(先生には言ってありますが)
今回はブログに載せようと思います(これは私個人の感じであり気分を害した方にはお詫びします)
先ずはバイオリン部門ですが、9人もメンバーがいる割には音が小さくもっと大きくならないかと思っています。
私はバイオリンには無知ですが後ろで見ていて思うのはみんな弓の使い方が小さく(弓は70センチくらい有るのではないかと思いますが半分位しか使っていないようにみえます)
弦の上っ面だけを弾いているため音に強さが無く感じられない、楽譜どおり演奏しようとするあまり,弓をたっぷり使えないのではないか?
(多少の手抜きは構わない、楽器を使いこなせ!と私は常に考えている)
次はサックス部門ですがこちらはメンバーが5人もおり全体的に音が大きくなりがちのように感じられる 全体の楽器構成を考えたらもう少しバランスを考えたほうがよいのではないか
次はいつも言われているリズム感、音の強弱の場所(どこを強くどこを弱く)が改善されていない。
次は最近先生も良く言うように音のバランス(ハーモニー)が良くなって来ていると感ずることが多くなってきた。
これはメンバー全員がそれぞれのポジションを感じ始めた結果ではないかと思うがまだまだ入り口にさしかかった程度なので各人がもっと良く音を感ずるようになると更に良くなると思う。
以上
余談ですがブログを書く順番が早いように思うのですがメンバー全員書いていますか? 今回の担当 宮本
今回の担当はバリトンサックスの宮本さんです。私には、怖いおじ様と映ります。あ~、また、バイオリン? 勘弁してください
ブログの順番は、私の責任です。新しい人が入られたら、臨時に書いて頂いたり、今は忙しくてと、言われると、スルーします。書かない方も2~3人いらっしゃいます。
書くのが嫌な人にお願いするのは、こちらも嫌なものです。書いて下さるかたを、4~5人にしてはどうなんでしょうか?一度取り上げてみたいです。TT