市原シニアアンサンブルこすもす(ISE)

ホームページは
http://secosmos.web.fc2.com/
です。

令和7年1月30日   練 習 報 告    ちはら台視聴覚室にて

2025-02-06 10:42:40 | 日記

 

1月30日(木)

 

コスモス練習日記

今日も関東特有の冬晴れ。快晴。

「地吹雪体験ツアー」を真冬のイベントの一つにしている所で育った私は、雪のない冬は本当に有難い!

 

🎵本日の練習曲

 

河は呼んでいる

ジャパニーズ・ポップス   メドレー

花祭り

真珠採りのタンゴ

フィンランディア

2016年3月の第4回演奏会で「国分寺台フラウエンコール」さんと合奏しました。

本番の息の合った素晴らしさ、胸が熱くなりました。

「エモい」

 

当時の愚作

「叶うなら 飲みたやビール 東郷さんと フィンランディアを 聴きながら」

再度合奏、楽しみです。

 

コロナ禍で2年近くコスモスの練習を休んでいる時、古稀を迎えたのを機に長年親しんだフルートを横に置き、チェロの世界に飛び込みました。

溺れそうな毎日。

土手壁に囲まれているような、前がまった見えない。

「先生、私、チェロ弾けるようになりますか?」

「そのうち、ジワーっとわかるようになりますよ😊」と励まされる日々。

 

今は、チラチラと先に明かりの見える藪の状態。

 

チェロは楽しい。

不思議なもので、練習もまったく苦にならない。

 

先生、今日も御指導ありがとうございました。

 

    チェロ 松岡愛子

         

チェロが楽しくて仕方ないaikoさん! 練習も苦にならない。普段の様子にも現れていて感じられます。酒とバラの日々? ちょっとニュアンス違うかな?

この幸せをいついつまでも! TT

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする