
(財)膳所焼美術館の庭です。[所在:滋賀県大津市]
私は現在、膳所焼[ぜぜやき]美術館の一角に工事中の客殿(お茶会をする建物)の設計・監理をしています。その客殿の茶席から見えるのがこの庭です。
膳所焼は茶器を多く造っているので、年に何回か全国のお茶の先生方を集めて大茶会を開かれるそうです。茶会のない普段は、客殿でこの庭を拝見しながら抹茶と和菓子を頂いた後に、美術館にて名器を鑑賞して貰うというコースで¥700円だそうです。(抹茶と和菓子代を含む)
客殿は、10月上旬に竣工予定なので大津に来られる機会があれば、一度立ち寄ってみて下さい。ちなみに、1年半前に設計した「膳所焼の家」は、膳所焼窯元の住まいです・・・。