日曜日は,午後から用事があったので午前中だけホシダで登る。短時間に立て続けに登ったせいでか、いまだに背中が筋肉痛だ。この日は,最近まれに見る定員(40名)一杯の満員御礼だった。天気予報が良くなかったので,岩場の人たちが流れてきたようだ。先週は,雨ばかりだった。
ホシダのルートは,他で登れている人でもたまに来たのでは登れない。一緒だったYさんも「ほしだは嫌い!」と呟かれた。気持ちは解る。ほんと、なかなか登らせてくれないホシダに私も言いたいところ。しかし,私は好き!
ホシダは噛めば噛む程味の出るスルメのようなもの。行けば行く程面白くなってくる。登れなくても面白い。簡単に登らせてくれないので、苦労して登れると嬉しさも倍増。私はもう8年も通ってるのに登れたルートはあまりに少ないのだが、それはそれで最初の頃に登れなかったハングのワンムーブが登れているという成果が解るから嬉しい。とても地味だと感じる。
パンプにはたまに行くが、確かにホシダグレードより簡単。短い分簡単なルートだったら沢山登れる。しかし,パンプだったら8年も行っていないように思う。
ホシダのルートは壁が大いに活用する。その分岩的である。その分,ムーブが人によって違ってきたりする。私は最近やっと壁もホールドの一部と思えるようになったのだが…。何しろ,クライミングの進歩が遅い分、気がつくことも遅い(ちなみに、それを鈍感ともいう)。それが、まず私は面白いとこのごろ思う。パンプやクラックスでやっている人は、まずはホールドを探してそれに頼っているように思う。それで、思うように行かないのではないだろうか。
次に,ホシダが好きなのは人間関係。みんな和気藹々としてる。昔から続いている人も結構いる。しばらく振りに会うと安心したりする。
次は自然の中にあるという立地条件。今は桜が散りツツジと新緑が美しい。春夏秋冬それぞれ味わいがある。
そして,一番の魅力は無料。
私のうちから近い(40分位)のはラッキー。
以上ホシダの宣伝になってしまった。
ホシダのルートは,他で登れている人でもたまに来たのでは登れない。一緒だったYさんも「ほしだは嫌い!」と呟かれた。気持ちは解る。ほんと、なかなか登らせてくれないホシダに私も言いたいところ。しかし,私は好き!
ホシダは噛めば噛む程味の出るスルメのようなもの。行けば行く程面白くなってくる。登れなくても面白い。簡単に登らせてくれないので、苦労して登れると嬉しさも倍増。私はもう8年も通ってるのに登れたルートはあまりに少ないのだが、それはそれで最初の頃に登れなかったハングのワンムーブが登れているという成果が解るから嬉しい。とても地味だと感じる。
パンプにはたまに行くが、確かにホシダグレードより簡単。短い分簡単なルートだったら沢山登れる。しかし,パンプだったら8年も行っていないように思う。
ホシダのルートは壁が大いに活用する。その分岩的である。その分,ムーブが人によって違ってきたりする。私は最近やっと壁もホールドの一部と思えるようになったのだが…。何しろ,クライミングの進歩が遅い分、気がつくことも遅い(ちなみに、それを鈍感ともいう)。それが、まず私は面白いとこのごろ思う。パンプやクラックスでやっている人は、まずはホールドを探してそれに頼っているように思う。それで、思うように行かないのではないだろうか。
次に,ホシダが好きなのは人間関係。みんな和気藹々としてる。昔から続いている人も結構いる。しばらく振りに会うと安心したりする。
次は自然の中にあるという立地条件。今は桜が散りツツジと新緑が美しい。春夏秋冬それぞれ味わいがある。
そして,一番の魅力は無料。
私のうちから近い(40分位)のはラッキー。
以上ホシダの宣伝になってしまった。