「いくさんのお部屋」つぶやきNo.3

日頃の何気ない日常をつぶやいています。

黒百合

2007-04-30 23:17:45 | 雑感
土曜日は不動岩、日曜日は椿岩へと指の痛みと肩の痛みを抱えて不調ながら登って来た。今日のホシダへはさすがに消極的だった。しかし、母の様子を見に行ってからホシダに向かい1本登って来た。
調子が悪いと登れない、不調だなどと言いながらも良く嫌にもならず行くものだとつくづく思う。調子が悪いとほんとうにまともな登りは出来ない。落ちまくる。それでも、ルートを眺めていたら登りたくなって来る。
私の場合は、クライミングは登るの(レッドポイント)だけが目的ではないからなのだろう。登る行為そのものが楽しいのだろう。今日もホシダで、このブログを読んでくれているIさんに「よう、小熊と遊んでるなぁ~」と声をかけられた。
土曜日には、一緒に登っているMさんもRPできた。一緒に取り付いていた他の人の小熊RPの知らせは私のいないときでも耳に入る。これで私と同時期に取り付いていてRPした人は、知っている人で5人になった。Tからも「しばらく、置いといたら…、実力以上のを取り付き過ぎだよ!」と言われる。
しかし、今の私には不思議と焦りとか失望とかマイナス的な気持ちは湧いてこない。まだもう少し登れるのではないかと言う気がする。それは上手くなってRPするという意味ではなくて、楽しんで登れるという意味でだ。もう、40回は越えた。年の数までは頑張ってみようかな、と思うのはまだ楽しく登れるからだろう。クライミングには、いろんなスタイルがあり人それぞれ。私は楽しく登れるのが一番の長続きの秘訣だと思える。

昨年八ヶ岳縦走で、下山した北横岳のロープウェイ乗り場でお土産に売っていた黒百合の球根に目が止まり、育つのだろうかと思いながらもユリの花が好きな母に買って帰った。母はとても喜んでくれて早速植えてくれていた。
一月位前の夜遅く「黒百合の芽が出てきた」と弾んだ声で電話をくれた。今朝の電話で、母の元気がないようなので、ホシダに行く前に実家に寄ってみた。庭に咲いているフリージャーを母に頼まれて切っていたら、黒百合が咲いているのに気がついた。2株のうちの1株に、確かに小さな小さな黒百合の花が下を向いて咲いているではないか。あわてて母を呼びに行く。母は黒百合とは初めてのご対面だ。「白山にはこんなんがいっぱい咲いてんねんよ」と私が言うと「へぇ~、小さいもんやなぁ~、かわいらしいなぁ~」としばらく感動のご対面。ここしばらく元気のない母に、少しは慰めになったようだ。タイミングよく咲いてくれた黒百合に感謝。