今日は金曜日なので選手Aの練習も1時間+補強です。
水中ではスプリント練習を入れ、サブプールでの練習だったので25mでもターンが入ります。
ターンIn・Outの練習にもなり、しっかりスピードを殺さないでターンして、すばやく壁を蹴る
みんなしっかりその点を意識した練習がしっかり出来ていたと思います
その後の補強ではチューブ引きを取り入れているので、しっかりストロークを水中動作と同じ引き方をするように意識して再度見直しながら行なってもらいました。
チューブ引きは「引けば良い」ってなわけじゃないので、適当に1000回引いても何の効果も無いどころか、水中でのストロークも悪い方になっていきますからね
水中で泳いでいるイメージを持ちながら引いてくださいね
その後の選手Aでは久しぶりにW-up~Down入れての7000mメニューでした。
しかもサブプールでの練習で1500m×2本
ターンの数は1本で59回
普段の倍の数をターンしないといけないので、意外とキツイ
更に、来週の学校での駅伝大会の練習で走り込んでる選手が半数以上でみんな更に辛かったみたいです
明日は朝練習があります。しっかり下半身のストレッチ&マッサージは入念に行なってくださいね。
水中ではスプリント練習を入れ、サブプールでの練習だったので25mでもターンが入ります。
ターンIn・Outの練習にもなり、しっかりスピードを殺さないでターンして、すばやく壁を蹴る

みんなしっかりその点を意識した練習がしっかり出来ていたと思います

その後の補強ではチューブ引きを取り入れているので、しっかりストロークを水中動作と同じ引き方をするように意識して再度見直しながら行なってもらいました。
チューブ引きは「引けば良い」ってなわけじゃないので、適当に1000回引いても何の効果も無いどころか、水中でのストロークも悪い方になっていきますからね

水中で泳いでいるイメージを持ちながら引いてくださいね

その後の選手Aでは久しぶりにW-up~Down入れての7000mメニューでした。
しかもサブプールでの練習で1500m×2本


普段の倍の数をターンしないといけないので、意外とキツイ

更に、来週の学校での駅伝大会の練習で走り込んでる選手が半数以上でみんな更に辛かったみたいです

明日は朝練習があります。しっかり下半身のストレッチ&マッサージは入念に行なってくださいね。