お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
?



 お昼ごろに目覚めると、午前中の惰眠を痛烈に後悔させる青空が広がっていた。気温も高いし、絶好の自転車日和だ。といっても、この日は特にどこへ行こうと決めていたわけではないのだが・・・。
 
 で、
 


 とりあえず練習しておこうか。輪行は面倒なので、これまでMTB、BD-1、ロードでそれぞれ1度ずつ、合計3度しかやっていない。自走で往復できるところが、これまでの私の行動範囲だった。
 
 しかし、そうも言ってられなくなってきた。特に来週末は、輪行が絶対必要となるのだ。
 
 フレームはもう傷だらけなので、気兼ねすることなく袋に納めることができた。上出来上出来。
 
 ・・・さてと。ひと息ついて、午後2時過ぎにスタート。こんな陽気の日に走らないと、自転車の神様に怒られる。
 


 R246を強烈な向かい風と戦いながら走り、善波峠へ。私が上っていると、反対車線を弾丸のように降りてくるローディー数人とすれ違った。時間はもう午後3時過ぎ。みなさん、もう帰宅する時間だ。私がヤビツ峠に着くのは午後4時半ぐらいかな。ゆうヤビだな。

 神奈川県央の自転車海苔には、これが正しいヤビツ峠への道なのだ。と、自分を無理矢理に納得させて、善波トンネルを抜けて行く。回避したくても、自宅の目の前がR246。午後2時過ぎ出発じゃ、遠回りしたくてもできなかった、というのが本音かな。
 
 善波トンネルを抜けると、富士山がど~ん。雲ひとつない綺麗な姿が目に飛び込んできた。(写真は撮ったのですが、携帯カメラのためまったく富士山は写っていませんでした)
  


 さあ、頑張って上りましょう。スタート時間が午後3時半過ぎ。時間があまりないので、サイコンをスタートさせてTTにしよう。こうすれば、イヤでも速くなるだろう。
 
 名古木から先は向かい風。こりゃ、タイムは伸びないなと早々に諦めるが、鳥居先から蓑毛の激坂のあたりから風は感じなくなってきた。

 何とか時速2ケタ維持と思っていたが、この激坂の最後で時速8km/h。まあ、こんなもんですね。
 
 浅間神社通過が30分ぐらい。自分としてはまあまあのペース。しかし、菜の花台から先はやはり伸びない。残りは3キロぐらいなのだが、ここがいつも辛いところだ。それでも、必死にペダルを回し、峠手前では最後の力を振り絞る。
   


 心拍数は一体どこまでハネ上がったのだろうか。息が完全に上がっている。ここまで追い込んで上ったのは初めてだった。
 
 そして、サイコンを見ると・・・
    


 おぉ!!! わずか1秒だが、50分を切った! もう思い残すことはありません(笑)。ヤビツは次からはゆっくり上ります。

  ◆ヤビツ登坂タイム
       距離 11.75km
       平均時速 14.0km/h
       走行時間 49分59秒
       
 この日は暖かいというより暑い日だったので、ノースリーブのインナーと半袖ジャージ。下界ではそれで良かったが、さすがに峠の頂上は少し冷える。アームウオーマーを着けて下山を開始する。
 
 途中のカーブでタイヤが滑ったような感じがあった。気にせずそのまま降りていたら、リアのタイヤが少しガタガタし始めた。もしかして・・・



 菜の花台で、絶景を見ながらパンク修理。
 
 ここのところパンクが多い。ブルベのときも、完走後に自走で帰宅する途中でパンクした。何だか乗るたびにパンクしているような気がする。おかげで、チューブの交換も速くなった。

 そういえば、BD-1も金曜の通勤途中でパンクした。会社寸前だったので、だましだまし乗って行き、まだ直してない。
 
 大魔王さん、頼むから早くよそに行ってちょーだいね。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●月日 07年4月14日(土)
●天気 晴れ
●ルート 自宅~R246~善波峠~ヤビツ峠~R246~自宅

  ◆サイコンによる記録
       距離 85.62km
       平均時速 22.8km/h
       走行時間 3時間44分26秒
       最高速度 61.9km/h
       ※07年の通算 3446.9km
              ロード 2084.89km
              BD-1  1329.31km
              MTB  0036.35km

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
  ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

 にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(8|Trackback()